モラハラ彼氏と共依存になりやすい女性は?気付いたら別れよう!

モラハラ男との共依存についてまとめています。モラハラ男と共依存になりやすい女性の特徴をあげています。

依存に気づいたらモラハラ男と別れましょう。

モラハラ男になる特徴をあげています。隠れ○○ブラック彼氏についても触れています。

是非、ご覧ください。

別れられず共依存してしまう…モラハラな彼氏と別れようと思うのに!

モラハラ彼氏に共依存

共依存の私。

モラハラな彼と別れたいのに

別れたくない。

いざ別れようと思うと、いい思い出ばかり思い出してしまい、会いたい気持ちが出てきてしまいます。

モラハラ彼氏と別れたい

でも、今回はズルズルしないで

たちきりたい。

先日怒鳴られてから数日音信不通です。

こちらから連絡して別れを切り出した方がよいのか、彼から連絡がきたら、別れを切り出した方がよいのか迷っています。

今までだと、イライラや怒りがおさまると優しく連絡をしてくるので、それだとまだズルズルいきそうな気もしますし…

私自身が揺れているので、未練残らずきっぱりさっぱり別れらる方法ないでしょうか…

苦しいです。

引用元-共依存の私。モラハラな彼と別れたいのに別れたくない。いざ別れよ… – Yahoo!知恵袋

  • モラハラな彼と別れたいのに共依存している
  • 未練残らずきっぱりさっぱり別れらる方法ないか

一切連絡をとらないのが良い

一時的に芸能人がモラハラという言葉を世間に広めてくれました。実際にモラハラする人と出会ったことはないので、何とも言えませんが、言葉の暴力をする人は最低だと思います。でも、そのあと優しい言葉をかけられて別れられないという話ですね。難しい問題です。

こんな女性は気をつけて!モラハラ彼氏と共依存になりやすい人とは

とにかく自己犠牲が強い

モラハラでいう共依存とは、『モラハラを受ける』という人間関係に依存していることをいいます。

つまり、モラハラを受ける立場に自分から立っていることになるのです。

そんなモラハラ依存になりやすい人の特長として、『自己犠牲が強い』ことがあげられます。

自己犠牲とは、自分を犠牲にしてでも他の人に尽くすことです。

自己犠牲が強いと、モラハラ彼氏からの暴言や暴力なども「自分が我慢すれば…」と思い、耐えてしまいます。

また、理不尽な要求にも自分を犠牲にして応えようとします。

自分のことが分からず自身を大切にしないので、自然と自己犠牲になってしまう場合もあるようです。

『自分』というものを持っていないので、その時の気分で言うことが変わることもあります。

自分に自信がない

モラハラ彼氏は、相手の考えや常識、育ってきた環境、人格など、全てにおいて否定してきます。

その影響を受け、『自分はおかしいのかな』と思うようになっていき、最終的には自分に自信が持てなくなっていきます。

モラハラ彼氏はそれを逆手に取り、

『おまえは何もできないから、俺が面倒をみてやっている』

『おまえと一緒にいられるのは、俺ぐらいのものだ』

と言い、共依存をさらにおし進めてきます。

そして相手は『私にはこの人しかいないんだ』と思うようになり、離れられなくなるのです。

この考えはDV夫に尽くす女性に特に目立ちます。

引用元-モラハラ彼氏と別れたいけれど、まだ好き…共依存の恐怖 | モラハラで離婚!その前に…

  • 自己犠牲が強い人はモラハラ依存になりやすい
  • モラハラ男は全否定をして、最終的には女性の自信が奪っていく
  • 「私が必要なんだ」という考え方は、DV夫に尽くす女性の考え方

DV夫に尽くす女性に特に目立つ

怖ろしい話ですね。『おまえは何もできないから、俺が面倒をみてやっている』『おまえと一緒にいられるのは、俺ぐらいのものだ』なって言われたら、「はぁ?」って感じですけどね。モラハラ男にはまってしまうとそうはならないのですよね。共依存を解くのは難しそうです。

モラハラ彼氏とは別れるべし!依存していることに気付いたり、判断に迷い始めたら…

1 自分のことも優先しない場合は別れる

モラハラ男は、彼女よりも自分のことが最優先にする傾向があります。

そのために、こちらの思いを優先すると不機嫌になる、怒るなど態度を豹変させます。

一度でもモラハラ男の態度を受け入れてしまえば、そこから先は辛抱の連続が待っています。

自分のことばかり優先して、こちらの思いをくみ取ってくれない場合には潔く離れたほうが良いでしょう。

2 全許容になったら別れる

モラハラ男に要求や理不尽な謝罪などを求められ、全て受け入れるようになってしまうと「自分が寛容になればいい」と考えて全許容することになってしまいます。

おかしいと考えることも無く受け入れてしまうとそれが当たり前になって、気づいた時には別れる気力も無くなってしまう可能性があります。

好きな気持ちがあっても、理不尽な要求は受け入れず「違うものは違う!」と判断できるうちに離れましょう。

3 判断に迷い始めたら別れる

モラハラ男と一緒に居ると全てが否定されるので自分の言動に自信が持てなくなるようです。そのままの状態で付き合ってしまうと、モラハラ男の意のままの付き合いになるのでどんどん深みにハマる可能性があります。

モラハラ男の言動が正しいかどうか、自分の判断があっているかどうかなどわからなくなってしまったら精神状態が不安定になる恐れもあります。

迷い始めるということは自分の中でも矛盾を感じているということになりますので、ハマってしまう前に離れましょう。

4 依存していると気づいたら別れる

恋愛は、依存や執着せずにお互い自立した関係で自分も相手も負担にならないことが理想的です。どちらかにだけ負荷をかければ破綻してしまうので、自分の意見を持ってお互いが協力することで関係が継続されます。

相手への依存心が強くなってしまうとモラハラ男と気づいても離れられることが難しくなりますし、モラハラ男も「俺が居なくちゃお前はダメだ!」とコントロールしようとして言葉で拘束します。

「そうだね」と納得できてしまうと依存度がかなり高い状況と言えますので、対等な関係で付き合える相手を探したほうが良いでしょう。

離れる時にはモラハラ男に引き止められるでしょうが、別れの寂しさは時間が解決してくれます。

引用元-彼氏にする前にチェック!モラハラ男の特徴とハマらない方法とは | 女性の美学

  • 女性の想いを優先すると不機嫌になる、怒るなど態度を変えるのは、モラハラ男
  • 女性の思いを理解してくれない男性きれいさっぱり離れたほうが良い
  • 理不尽な要求は受け入れず「違うものは違う!」と判断できるうちに離れよう

モラハラ男と別れる方法

「自分の意見」をしっかりもって、その自分の意見を真っ向から否定してくるようなモラハラ男に魅力は感じません。迷い始めているということは、モラハラ男から気持ちが離れている証拠だと思います。モラハラ男と一緒にいていいことはありません。世の中には素敵な男性が多くいます。

モラハラ彼氏なの!?こんな特徴が疑ってみるべきかも…

モラハラ男の特徴

一般的にこのような事ばかりしてくる彼氏は、あなたが気づいてないだけで立派な「モラハラ彼氏」です。

・あなたが嫌がる事を平気でする

あなたが嫌がる事を平気でして、あなたが嫌がる姿を見て楽しむ、という変態的な思考を持っています。

・何でもかんでも人のせいにする

何か問題が起きると「お前のせいだ!」と責任転嫁をして責任から逃れようとする、そんな子供のような思考回路をしています。

自分の非を認めない、自己愛の強い人間に多いです。

・理不尽な事であなたを怒る

「え、なんでそんなことで」と思うようなわがままで自分勝手な理由をあなたに押し付けて、さもそれが当たり前であるかのように、あなたに食って掛かります。そのため喧嘩が絶えません。

・束縛が激しい

自己愛が激しいので、自分の彼女であるあなたに対する束縛も激しいです。

また、あなたに対して依存しやすく、一度付き合ったら別れられない、別れた後も連絡が来る、なんて事になります。

引用元-即逃げ必至!モラハラ彼氏の特徴と別れ方について/365がぁる

  • あなたが嫌がる姿を見て楽しむのはモラハラ男の特徴
  • 何か問題が起きると責任転嫁をするのはモラハラ男の特徴
  • 彼女への束縛は激しいのはモラハラ男の特徴

モラハラ男の特徴とは!

私の元カレは、あなたが嫌がる事を平気でして、あなたが嫌がる姿を見て楽しむような雰囲気がありました。いたずらと言う感じなのですが・・・。正直、うっとうしいのでいらいらが溜まっていきました。私は、モラハラ男にははまらないタイプなのでしょうか。モラハラ男とは付き合いたくないですね。

ブラック彼氏とはどんなもの?隠れ○○には種類がある!

隠れ○○ブラック彼氏

ブラック彼氏とはどんなものなのか。

(1)隠れモラハラ系……人として小さく、自己の価値観を女性に押し付けるタイプ。

(2)隠れ浮気系……特段かっこいいわけではないのに、ためらいなく浮気するタイプ。

(3)隠れマザコン系……一見自立しているように見えて、母親依存がひどいタイプ

(4)隠れマザコン系……高収入なはずなのに、コスパを重視。
お金を使わないことに命をかけるタイプ。

(5)隠れDV系……優しそうに見えて、結婚後に独占欲から暴力をふるうようになる
タイプ。

引用元-LINEのメッセージが1画面で終わらない男はブラック彼氏認定? 事故物件男は見分けられる? (ダ・ヴィンチニュース) – Yahoo!ニュース

  • 隠れモラハラ系や隠れ浮気系、隠れマザコン系、隠れマザコン系、隠れDV系などの種類がある

隠れ○○ブラック彼氏に気をつけて

少なからず、たいていの男性は隠れマザコンだと思います。私も、母親のことを大好きです。でも、母親依存がひどいタイプは・・・。困りますね。お母さんがつくる料理と味付けが違うなんて言われたら、なんと答えたらいいやら。隠れDV系も危険ですね。結婚後なので簡単に別れられません。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock