彼氏と行く旅行…女子が1番困る心配な悩み!恥ずかしいトイレ音対策

彼氏と行く旅行で1番心配なのがトイレ!対策は?

彼と1日中一緒にいられる旅行。とっても幸せなひと時ですよね。

しかし、1日中一緒にいるということは女子にとっては心配事も出てくるんです。

女子の悩み事であるトイレやおなら、ムダ毛などの対処法をまとめてみました!しっかり対策を練って、素敵な旅行を楽しんでくださいね。

トイレハプニングの経験談!彼氏との旅行中に起きた恥ずかしい出来事

トイレの場所が分からず時間がかかってしまった…

ある女性は彼と海外旅行に行った際、現地の高級ホテルを利用したのですが、ホテルのレストランで食事をしているとき急にトイレに行きたくなりました。

レストランはコース料理だったので席を立ちにくく、ぎりぎりまで我慢してしまいました。

やっと料理が一区切りついたと思い席を立ったのですがトイレの場所がわかりません。

何とかウエイターに聞いたものの、英語で教えられていまいち理解が出来なくて、トイレを見つけるのにとても時間がかかってしまい、彼に大きい方だと思われてしまいました。

引用元-彼氏と旅行で起きたトイレにまつわるハプニング

せっかく並んだのにトイレのせいで振出しに…

日本ではある女性が人気観光地に旅行に行ったのですが、どこもかしこも大行列。

その中で彼と有名なスポットに行くと、ここもすごい行列で、1時間ほど待つと言われました。

30分ほど待ったところで急にトイレに行きたくなったのですが、トイレまでは結構な距離があります。

それから10分ほど我慢したけれど、どうしても耐えきれず、結局彼と一緒に列を抜けてトイレに行ったのですが、また並びなおすことになってしまい、険悪なムードになってしまいました。

引用元-彼氏と旅行で起きたトイレにまつわるハプニング

  • 彼氏と海外旅行で高級レストランに行った時にトイレに行きたくなった
  • 途中で席を立ったが、場所が分からず時間がかかってしまい恥ずかしかった
  • 旅行中有名スポットの大行列に並んだ時にトイレに行きたくなった
  • トイレのせいで行列に並びなおすことになり、彼と険悪になった

トイレのせいで、せっかくの旅行が台無しになりました

トイレに行くって当たり前のことなのに、なぜか本当に恥ずかしいですよね。初めてのデートの時、彼の方から「トイレは?」と聞いてくれて嬉しかったことを思い出しました。男の人から言ってくれると行きやすいですよね。

部屋のトイレ音が気になって恥ずかしい!!彼氏との旅行で困ったこと…

トイレの音を彼に聞かれて赤っ恥

「私にとって、初めての海外旅行。彼は仕事で何度も海外に行っているみたいだけど、私は慣れない場所と言葉でてんやわんや。緊張のあまりお腹をくだしてしまって、彼もちょっと困り気味の様子でした。どことなく消化不良のまま旅行が終わって、彼からの連絡もそれから一切音沙汰がありません」(27歳/介護)

慣れない土地の旅行は、なにかと気を遣うことが多いですよね……。

ましてや海外となると、緊張するのもムリはありません。

ハプニングをチャンスに!

しかし、逆をいえば旅行は予想外なハプニングに見舞われることも多いので、普段見ることができない恋人の新たな一面を見れる絶好のチャンスです。

彼女は彼と別れてしまったようですが、彼に幻滅するのも見直すのも、旅行ならではの醍醐味と捉えた方がいいかもしれませんよ。

引用元-幻滅される前に! 恋人との“2人旅”で気をつけたいこと5選(2/2) – ウレぴあ総研

  • 初めての海外旅行でお腹をくだしてしまった
  • 気まずい雰囲気のまま旅行が終わり、音信不通になってしまった
  • 良いことも悪いことも海外旅行では見れるチャンス
  • 幻滅するのも見直すのも海外旅行の醍醐味の一つ

海外旅行のハプニングは、彼の懐の深さが分かるチャンスです!

海外旅行は、国内では分からないお互いの一面が垣間見れますよね。日本ではカッコよく見えた彼も、海外だと急に小さくみえるかもしれません。トイレぐらいで気まずくなるなんて、結婚相手ではないですよ!

「トイレ用消臭スプレー」を忘れずに持って行こう!!彼氏との旅行での必需品!

トイレ用の消臭スプレーを用意

「携帯用に、トイレその後にというスプレーあると便利ですよ」

旅行中に気になることといえば、トイレの後の臭いではないでしょうか。

便意を我慢すると、便秘の原因にもなりますし、できれば普段と変わらずにトイレには行きたいもの。

けれども、「大きい方をした後すぐに、彼氏がトイレに入ったら困る」なんて思っている人も多いはず。

ばれずにスッキリ安心

そんな心配をなくすためにも、トイレ用の消臭スプレーを持っていきましょう。

スティックタイプの小さいスプレーなら、彼氏にもバレずにトイレに持っていけますよ!

引用元-Menjoy! メンジョイ | 彼氏との旅行を楽しむために知っておくべき注意点4つ – Menjoy! メンジョイ

  • 大をしたあとに、彼がトイレに入るのが心配
  • 彼との旅行には、トイレ用の消臭スプレーを持っていけば安心
  • スティックタイプの小さいスプレーがおすすめ

彼との旅行には、スティク型のトイレ用スプレーを持っていくと安心です

部屋についているトイレって、本当に気まずいですよね。私は、彼氏ではなくて女友達でも気になります。部屋のではなく外のトイレにわざわざ行ったりしていましたが、消臭スプレーがあれば安心ですね。

彼女が困る事はトイレの他にも沢山ある!?彼氏との楽しい旅行中に気になる点

困ることその1☆足やワキのムダ毛

永久脱毛でもしていない限り、毎日やらなければならない足や腋毛の脱毛。

カミソリは苦手で「脱毛は毛抜き派」の女性は、彼との旅行中に脱毛している時間も場所もありません。

手っ取り早くT字カミソリを忍ばせて、バスルームや温泉で処理するのも方法ですが、毛穴が真っ赤に腫れた肌荒れが回復するまで、かなりの日数が掛ってしまいます。

どうする?ムダ毛の処理

電気シェーバーを使いましょう!

カミソリや毛抜きと比べても肌を傷めることがなく、キレイな肌をキープできる

短時間で処理が終わる

この2つのメリットがあります。

しかし、シェーバーのデメリット。音はどうすればいいの?

オヤジを連想させる電気シェーバーの音。

ムダ毛の処理をするときは、部屋やバスルームで行うのはNG!

どうする?電気シェーバーの音

ホテルの共同トイレでササッと処理する!

困ることその2☆おなら

ワクワクしたり、緊張するとお腹にガスが溜まりやすくなります。

腸内ガスの量を調整するタブレットでも解消しない場合がありますね。

我慢はガスをどんどん溜めて、苦しい思いをする羽目に。

でも、彼と一緒にいるのに出来ませんね、オナラなんて。

どうする?おなら

お湯をはったバスタブで解放する!

万が一のために、シャワーを流しっぱなしにして「音消し」は忘れずに!

困ることその3☆うんち

旅行でいつもと違う時間帯に、うんちサインが現れるのは不思議ではありません。

彼も一緒の部屋のトイレでは、絶対に「うんち」なんて出来ない女の子も多いですね。

緊張感に溢れたトイレタイムを過ごす勇気はありません。

「ちょっとコンビニへ行ってくるね」と、さり気なく部屋を出る口実をつくります。

「ホテルの売店に行ってくるね」でもOKです。

温泉宿ならば、「大浴場に行ってくるね」です。

どうする?うんち

■口実をつくって時間をかせぐ

■ホテルの共同トイレや大浴場のトイレで!

引用元-カップル旅行で女性が絶対困る!チョッと恥ずかしい悩み解決法 – ガールズSlism

  • ムダ毛処理には電気シェーバーを使用して、共同のトイレで処理する
  • おならはお湯をはったバスタブの中でする
  • 大の場合は、口実を作って外へ出たり、共同のトイレや大浴場のトイレで済ます

共同のトイレや大浴場をフル活用すると良いですよ

バスタブの中で…は笑ってしまいましたが、匂い問題は解決しなさそうです。それに、ムダ毛処理も処理した毛はどうするんでしょう?本当に女の子っていろいろ大変ですね。

持って行くと好印象のアイテムは何!?彼氏と行く旅行であると便利な物とは?

1.着回しの効く服

旅先でもおしゃれを楽しみたい!と、たった一泊二日の旅行なのに大量の洋服を持ってくる女性がいますがこれはNG。

彼女が大きな荷物を持っていれば、自然とその荷物を持ってくれるのは彼氏になるので、彼氏にとっても連れの彼女が大荷物で登場したらウンザリしてしまいます。

それなら着回しの効く服と下着だけの小荷物で身軽な服装で来てくれた方が彼氏としては一緒に旅行を楽しめてうれしいもの。

初めての旅行は特に気合いが入ってしまうものですが、できるだけ荷物をおさえて、動きやすい服装を選んだ方がお互い楽しく過ごせますよ。

2.消臭スプレー

ホテルや旅館の部屋にあるトイレに入った時、やっぱりニオイが気になりますね。

とくに旅先で慣れない食事をするとおなかを下しやすくなるので、トイレに入ったあとに使える小型の消臭スプレーを持っていくと安心。

これさえあれば、トイレに入った後に「俺も」と続いて彼氏がトイレを利用しようとしたときに慌てる必要も気まずい思いをすることもありません。

なければ制汗剤や香水などでもニオイをごまかせますよ。

引用元-彼氏と初めての旅行で持っていくと好感度を上げるアイテム5つ | 恋愛レシピ

3.ウェットティッシュ・絆創膏など

手が汚れた時など、近くに手洗い場がない場合など、さっと「これ使って」とウェットティッシュを差し出されたら、気配り上手と好感度もアップ。

また、靴擦れや怪我などしたときに絆創膏があればすぐに手当できますね。

それほど場所を取らないものばかりなので、バッグの底に入れておけば、いざというときに素早く対応できるので、入れておいて絶対に損はありませんよ。

ここで「気が利く女子」であることをさりげなく積極的にアピールしましょう!

引用元-彼氏と初めての旅行で持っていくと好感度を上げるアイテム5つ | 恋愛レシピ

  • 彼との旅行に沢山の着替えを持っていくのはNG
  • 着回しのきく服装を選んで、身軽に行く方がお互い楽しめる
  • 消臭スプレー、制汗スプレー、香水を持っていくと良い
  • ウェットティシュや絆創膏を持っていくと、気の利く彼女をアピールできる

身軽な荷物でも、押さえるところは押さえましょう

心配性なので、いつも旅行の荷物が多くなってしまいます。あまり彼にカバンを持ってもらった経験がないのですが、確かに持ってもらうなら可哀想ですね。優しい彼と旅行に行くときは、荷物は軽くしてきましょう。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO