年上彼氏とのデート代…支払いが割り勘は普通?女性が思うケチな男性

年上の彼氏とのデートで割り勘ってどうなの?

年上の彼氏のデート代や初デート代が、割り勘だったらどう思いますか?

お金にケチだと、男性の魅力が半減するという声が多数。

女性がドン引きした彼氏の割り勘エピソードや、割り勘にする男性の本音や女性の気持ちをまとめてみました!男性の皆さん、気を付けて下さいね。

【割り勘についてのQ&A】年上彼氏とのデートで彼女も払うって普通なの!?

彼氏がすべて割り勘でモヤモヤ

今28歳で、彼氏は33歳です。
最初のデートでは彼が出してくれたのですが、それ以降ずっと割り勘です。
ホテル代も割り勘、、、

割り勘にしようよ、と言われたのではなく、
私の方から半分出すようにしてるので当たり前といえば当たり前なのですが、
ホテル代は女には出させないでしょ、と友達から言われたので、ちょっと皆さんに聞いてみたくて、、、

たまに細かいのないからと半分より多めに渡したら
これも普通に受け取ります。
向こうの方がお酒飲むからむしろ多く払うものなんじゃない
なーんて思ったり、、、

どーなんでしょうか、これって。

引用元-5歳年上の彼、割り勘は普通ですか? – 恋愛相談 解決済 | 教えて!goo

彼の方が多く出すべき?

私も一応自分でも出さないと気がすまないほうでしたが、普通の感覚(相手が5歳年上なんですよね)だったらやはり彼のほうが6:4くらいで多く出すんじゃないかと思います。同級とか年下ならまあ仕方ないかとも思いますが。

多めに出したら普通に受け取る&がっつり飲み食いしといて割り勘当然…私でもモヤモヤすると思います。よっぽど気が利かないのかケチなのかって思っちゃいますね。

ホテル代に関して言えば、普通のシティホテルだったら割り勘でも許せますが、変な話ラブホで割り勘だけは嫌ですね(笑)そういう女子、多いみたいですよ。

まぁ振り返ってみても今までホテル代を割り勘にしたことなんてなかったですけど…。大体、ホテルを出た後に「はい、ホテル代」って現金のやり取りをするさま、スマートじゃないですよね。

引用元-5歳年上の彼、割り勘は普通ですか? – 恋愛相談 解決済 | 教えて!goo

  • 年上の彼が、全て割り勘
  • 出せと言われたわけではなく自分から払っている
  • 年上の彼氏だったら、6:4で彼が多く払うのが普通
  • 気が利かないか、ケチだと感じてしまう

年上の彼氏がすべて割り勘なのは、おかしくないですか?

割り勘でもいいですが、やはり少し多く払ってほしいですね。彼女の給料が良いとかでしょうか?ケチだったりすると、全てのことが小さく見えてしまいますよね。収入があるのだったら、少しは多く払ってほしいです。

割り勘で「女性が思う意見」友だち以上、彼氏未満の彼との支払いについて

付き合う前は払ってほしい

■恋人になったら割り勘でいいから(28歳/広告)
「付き合ったあとは、彼に負担をかけたくないので割り勘で十分。でも、付き合う前は見栄を張ってほしい。こちらがお手洗いに行っている間に支払いを済ませていてくれるようなパターンが理想。付き合う前だけでいいから!」

単なるお金の問題ではなく、気持ちの問題ですよね。女の子扱いされているなあ、という実感はほしいもの。

おごったり、おごられたり

■進めたい関係次第(30歳/金融)
「今まででデートしてきた相手は全員年上ということもあって、みんなおごろうとしてくれる。恋人候補の男性なら1軒目はごちそうしてもらって、2軒目でおごり返すようにしています。ちょっとでも一緒にいたいし。友だち候補なら、1軒目であと腐れなく帰りたいので割り勘か、私が支払うこともあります」

進めたい関係次第で、“おごり”“おごられ”をコントロール。見習いたいですね。

積極的に端数だけでも多く出して欲しい

■少しでも多く出してくれれば(25歳/アパレル)
「全額おごらなくてもいいけど、3分の2を相手がもってくれるくらいでちょうどいい。それか、端数だけでも積極的に出してほしいな。付き合ってからも彼のほうがちょっと多めに出してくれるくらいが、バランスがいいと思う。こちらの気持ちも痛まないし」

「友だち以上、恋人未満」のおごり問題について、もっとも多かった意見でした。多めに出すね! という気持ちがうれしいんですよね。

気軽に誘ってもらえるように、おごられない

■付き合うまでおごられない主義(24歳/広告)
「本命の相手にほど、おごられないようにしています。多くの恋愛ハウツー本では、『男はお金をかけた分だけ女を大事にしてくれるもの』といったことが書かれているけれど、バブル期っぽい考え方だなって思う。今って不況だから、『お金をかけないと会えない子』より気軽に誘える相手のほうが、結果恋愛もうまく行く気がしています」

引用元-割り勘がいい? 「友だち以上、恋人未満」関係のデート代事情|「マイナビウーマン」

  • 割り勘でも気にならない人と、少しでも多く払ってほしい人に意見が分かれる
  • 男がおごるべきという考え方は、バブル期っぽいとの考え方もある
  • 付き合う前は見栄を張っておごって欲しいとの意見も

割り勘に関して、人によって考え方がちがいます。

私は少しでも良いので多く支払ってほしい派ですね。全部は支払ってもらうのは気が引けるので、気持ちだけでも感じられたら良いと思います。仮に割り勘だっとしても、端数まで計算されたら完全に冷めますね。

初デートで割り勘と言われたら印象はどう感じる?年上の男性と出掛けたとき

愛情がないのかも…

【こちらが相手に興味を持った場合】

割り勘でも問題ないけど、「私に興味がないんだな」と思って、がっかりする部分があります。

好きな人には奢ってもらいたい

【こちらが相手に興味を持てなかった場合】

割り勘の方がありがたい。もう会うこともない人に奢って頂くのは、気が引けます。プレッシャーです。割り勘主義の男性もいるので、必ずしも興味がないことの表れではないとは思うのですが、そのときは、そう感じてしまいますね。
実際、初面接が割勘だったけど、次のデートでは全部おごり、というパターンもありましたし、終始割勘だったけど、そのままお付き合いに発展した男性もいたので、割勘で気持ちは量れないですねー。

サラ的には、初面接が割勘だったからどうの、という判断はしないようにしてます!割勘だったから嫌いになった、ということもないですね。

お金払いのいい男性は頼りがいがある、と思ってしまいがちですが、お金にだらしのない人の可能性もありますしねぇ。婚活ですから、堅実でお金を無駄使いしない男性の方がいいー
一口に割勘といっても、多めに出してくれればその気遣いがあったら充分かな、ぐらいに思ってます。
とはいえ、正直、好きな人に奢ってもらえるのは単純に嬉しいです
違う形でお返ししたりと考えますけどねぇ。

奢ってもらって当然!と思うのは、相手に失礼ですが、世代によってはそう思う人はいるかもしれませんねぇ。

引用元-初デート代の割り勘男性ってどうよ?誘われた場合で年上男性|ネット婚活ブログ!アラサー独身女子サラの体験談レポート

  • 初デートで割り勘にされたら、相手は自分に愛情がないと感じてしまう
  • 好きな人じゃなければ、奢ってもらうのはプレッシャー
  • 好きな人には、奢ってもららうのは単純に嬉しい
  • お金払いが良すぎても、結婚するには少し心配

初デートで割り勘はガッカリです。

私も、初デートからきっちり割り勘だったとしたら、自分に興味がないと感じます。初デート位、見栄を張ってもらいたいですよね。割り勘であっても、せめて「払うよ」くらいの姿勢でいて欲しいと思います。

 

割り勘にしている彼氏の本音とは!?彼女とのデート代で思うこと!

お金がかかる女性はNO!

■ワリカンにしてがっかりする女性なら次はない
シビアな男はこんな所も冷静にチェックしています。男は「お金があるからつきあう」という女性を敬遠します。これは「女は若ければいい」と言う男を女性が敬遠するのと一緒です。

好きじゃない人にはお金は出さない

■好きならおごるけど、好きじゃなければワリカン
この本音を知るとショックを受ける女性もいるはずですが、このようにシビアな本音を持つ男もいます。

2人のデートなのだから、2人で支払う

■お互いに楽しんでいる以上、ワリカンが当然
これはアメリカ的な考え方です。アメリカではワリカンが当たり前になっています。

引用元-専門家がぶっちゃける!「デート代」に関する男の本音 | 恋愛カウンセル

  • 割り勘でがっかりする人は、お金がかかる人だと思われる
  • 奢らないのは、好きではないから
  • 2人で楽しんでいるのだから、割り勘は当然

男性の本音は知らないほうが良いかもしれません。

恐ろしい本音ですね。私は、そんな考え方の男性とはデートしたくないです。割り勘は当然とは思いませんが、やはり男性にはいつも大きな心でいて欲しいです。デート代を払えるくらい、頑張って欲しいですよね。

「絶対ありえない」と思ったデートの瞬間!彼氏から割り勘をお願いされた経験

お金に細かいと、人間まで小さく見える

【1】3500円のコースを「3000円だけいい? 500円は僕が出すからさ!」と得意顔で端数だけおごられたとき

「ひとまわり年上のエリート男性で、会社での実績について自慢げに話していたのに…」(20代女性)というように、年齢や社会的な立場が女性を上回る男性が、お金について細かいことを言うと、ケチな印象を与えてしまう場合があります。余計なことは言わず「3000円出してもらっていい?」とだけ伝えたほうがよさそうです。

伝票を持たない

【2】伝票を持たずに席を立ち、スタスタとレジに向かったとき

「男なら、伝票を持って先にレジに行くぐらいの気遣いはほしい…」(30代女性)というように、男性に伝票を持って先に行ってほしいと思っている女性は多いようです。伝票を持って、女性より先に席を立つとスマートな印象を与えるでしょう。

沢山食べたのに、なぜ割り勘?

【3】食べた量が明らかに違うのに、なぜか均等に割られたとき

「明らかに頼んだ量が違ったときはお会計を別々にしてほしい…」(20代女性)というように、男性のほうが食べる量・飲む量が多かったのに割り勘にされると女性は不満を感じるようです。言い出せない女性も多いので、男性が気づいて申し出るようにしましょう。

ファーストフードまで別々

【4】たかが数百円のファストフードなのに、「会計は別々で」とわざわざ宣言されたとき

「数百円ぐらいおごってほしい」(20代女性)というように、少額であれば男性に支払ってほしいと思うのが女心のようです。女性とふたりきりのときは、コーヒーショップやファーストフード程度は、ごちそうしてあげたほうがいいかもしれません。

誕生日まで割り勘でがっかり

【5】誕生日のお祝いディナーを割り勘にされたとき

「相手も誕生日を知っていて誘ってきたので、普通期待しちゃいますよね?」(20代女性)というように、誕生日に誘われたら女性はごちそうしてくれると思ってしまうものです。ごちそうできないのであれば、日にちをずらしたほうがよさそうです。

引用元-「割り勘」をお願いされて、「もうコイツとは食事したくない」と思った瞬間9パターン | スゴレン

  • 端数を支払うことを強調されて、せこく見えた
  • 食べる量が多くても、金額が小さくても割り勘なのはガッカリ
  • 誕生日くらいは奢って欲しい

デートの時は、やはり彼に少しでももてなして欲しいです。

こんなデートだったら、本当にガッカリですね。誕生日まで割り勘だとは本当に悲しくなります。もし、お金がないのだったら、お金がなくても楽しめるような場所に誘ってほしいですね。

 

ドン引きした彼氏のケチエピソード!!割り勘の方がマシだったセコイ男!

初デートでクーポン券

●その1:クーポン券

「初めてのデートで、食事中に彼が『やべ~クーポン券を忘れた!』と言い出し、往復50分掛けて家まで取りに行きました。そのクーポン券はソフトドリンク1杯無料代(350円)。しかも私の食事代を、きっちり350円多く割り勘にしていました」(29歳/派遣社員)

○クーポン券を取りに行く労力を考えると、350円。

フリードリンクを持って帰る

●その2:マンガ喫茶のドリンク

「彼とマンガ喫茶に行ったのですが、帰り際に彼が空のペットボトルを5つ持参して、そこにドリンクを詰めて持って帰ろうとしたのです。『15分以内には店から出ないといけないから、そっちのコーラ入れるの手伝って!』と言う彼を置き去りにして、店から出ました」(27歳/保育士)

○店から出てきた彼に『俺の彼女として失格だ!』と言われたそうですが、お前は人として失格だよ!

写真の現像代を請求

●その3:デートの写真代

「『この前、海に行ったときの写真できたよ』と写真を持ってきた彼氏。でも、『一枚50円で、20枚だから1000円ね』と現像代をきっちり請求してきた。しかも、後から分かったけど彼氏が撮ったものは3枚ぐらいで、それ以外は一緒に行った友だちが現像して『会うなら渡しといて』と彼氏に預けていた写真だった」(31歳/旅行代理店)

○ケチを超えてこれはりっぱな詐欺行為です! 思い出の写真もこうなってしまうと飾りたくもないですね……。

引用元-ワリカンならまだまし!デート中にドン引きしたケチ男の行動9選 by Gow!Magazine(ガウ!マガジン)

どれもひどいですね。クーポン券は、男性が使うとなんだかケチっぽく見えるので、初デートはやめておいた方が無難ですね。彼女にあげるのだったら、まだわかりますが…。現像代やドリンクは、もはや友達でもあり得ません。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock