誰でも「今の仕事、辞めようかな」と迷うことはあるでしょう。忙しい職場でも、本当に辞めたいならその決断は自由です。
でも、その前に、一度冷静になって考えてみることは大切。皆さんが辞めたいと思った理由や絶対NGな言い訳など、参考になる情報をまとめました。
一度考えてみよう!パートを辞める辞めないの決断に迷う時は
自分の人生の決断は自由
たしかに忙しい職場であれば、辞められないような雰囲気が漂うでしょう。
勤めている期間が長ければ長いほど、会社への情が強くなり「辞めるなんて言い出せない」と思いがちです。
しかし、会社に属しているからとはいえ、奴隷ではありません。あなたは、人間です。
辞めたければ、辞めることができます。
新しい人生を歩みたければ、それに進む自由があります。会社に居続けるのも自由ですが、会社を辞めるのも自由。
まずその権利があることに気づきましょう。
人生を動かすハンドルを握っているのは、あなたです。
覚悟は必要
右にハンドルを切れば右に曲がり、左にハンドルを切れば左に曲がります。
車線変更をしたければ、車線変更もできます。運転しているあなたの自由です。
辞める権利があるというのに、それを使わないのはもったいないことです。
覚悟は必要ですが、いつでも自由に辞めることができることに気づきましょう。
引用元-あなたには、辞める権利がある。 | 転職・退職を決断する勇気が出る30の言葉 | HappyLifeStyle
- 忙しい職場では、辞められない空気がある。
- 長く勤務すると会社への情も強くなるが、奴隷ではない。
- 自分の人生のハンドルを握るのは自分。覚悟して決断しよう。
仕事の効率化、という名目でか、人は削られますが仕事量は変わらない、ということはよくあります。他のメンバーに迷惑がかかるから、と辞めづらい気持ちもわかりますが、自分が必要とされていると思い込んでいる面はありませんか?
一度立ち止まることが必要・・パートを辞める決断をする前に冷静に
冷静に今の状況を把握する
冷静に考えるためにはまず、きちんと受け止め本音を話せる人に自分の気持ちを聴いてもらいます。
そういう相手が思いつかない場合はノートに気持ちを書きましょう。思いつめている時は、考え方も極端に偏りがちです。
「こうするしかない」と選択肢が狭くなるので「他にも考え方があり、他にも方法がある。その中から自分で選択しよう。」と意識してみます。
他の考えを絞り出してみる
考えを柔軟にするためにどんな方法があるかたくさん書き出します。
「これは無理」と思うようなことでも良いのです。絞り出していくつも書き出しましょう。他の人の意見が聞ける環境にある人は、冷静に考えられる第三者の意見も聴いて選択肢をできるだけ広げてみましょう。
引用元-人間関係でパート辞めたい…後悔しないために考えてみる8ヶ条|syufeel
- 現在の状況を冷静に判断するために、ノートを活用。
- 思い詰めている時は、他にも方法がある事を忘れがち。
- 他の方法を絞り出すか、他人の意見を聞いて選択肢を広げる。
確かに、不平不満やある種の感情を強く持っている時は、選択肢を幅広く取ってみることはしづらいことですね。敢えて、無関係な人に説明して意見を聞いてみる、なども効果的かも。事情を分かっていない人の意見は貴重ですよ。
どんなときにパートを辞めたいと思う?決断した理由とは
嫌味や悪口
人間関係が良くなかった
どんな職場でも必ずベテランとは名ばかりの、お局様的なパートさんがいるものです。自分ではしっかりやっているつもりでも、お局様には手際が悪く映るものですよね。その度に嫌味を言われてたり、陰で悪口を言われていたりと、自分が思いもよらない悪い方向にいってしまうものです。職場の人間関係は、自分で気を付けていても、相手があることですからどうしようもない場合もあります。そして職員さんとは立場が違うために、どうしても見下された感じは人によってでしょうが否めません。
精神的な苦痛
たかが主婦のパート、されど主婦のパートです。忙しく過ごす毎日の中でそのような苛めも流してしまえればいいですが、繊細な神経を持ったあなたであればそうもいかないでしょう。職場の人間関係は必ずしもうまくいくとは限りません。どうしてもソリが合わなかったり、精神的に苦しくなるほどの人間関係に疲れてしまうことであれば、辞めたいと思うのも仕方ないでしょう。
引用元-パートを辞めたい時ってどんな時?5つの理由と辞めるタイミング|WELQ 【ウェルク】
- どんな職場にもベテランがいて、嫌味や悪口を言うもの。
- 職場の人間関係は、自分だけでは解決しない場合もある。
- パートといっても、人間関係が悪い所では精神的な苦痛になる。
ベテランさんとのソリが合うか合わないか、は非常に重要です。そこで頑張るしかない、という状況があるなら別ですが、ある期間、精一杯頑張ってみてダメなら辞める選択肢もあると思います。どんな職場でも必ず人間関係がネックですね。
この言い訳は絶対NG!パートを辞める時に言ってはいけない辞める理由
人間関係に問題があった
・○○さんとは一緒に働けないので辞めます
・○○さん(上司)の下で働くのはこれ以上耐えられないので辞めます
上司や職場の人達と上手くいかないなど、人間関係の問題が、退職の理由になる事は多いものです。面白くないという気持ちを抑えられないと、つい具体的な人間関係を理由にしてしまいがちです。
名指しされた上司や職場の人たちは、上司に事情を聞かれたり、改善を促される事になります。それにより改善されれば良いですが、更に人間関係が悪化する場合もあります。
あなたとあなたの退職理由になった人たちとの関係はギクシャクし、円満に退職する事は難しくなるでしょう。
退職を脅しに使わない
中には、うまくいかない上司や職場の人たちとの関係を「何とかして欲しい」という気持ちで、退職を申し出る場合があります。
簡単な言い方をすると、「何とかしてくれないと、会社を辞めますよ」という事です。しかし、それは退職という言葉を使った会社との交渉、極端な言い方をすれば脅しのようなものです。
本当に辞める気がなければ、退職は持ち出さず、改善に向けてしっかりと会社に相談しましょう。
引用元-仕事を辞める際のNG理由・言い訳7つ | これからの働き方、生き方の話をしよう!
- 人間関係が退職理由になることは多い。
- それでも、具体的な人間関係問題を理由に挙げるのはNG。
- 退職を脅しに使うような交渉はせず、前向きに改善努力をすべし。
具体的な人間関係を全部ぶちまけたいくらいの気持ち、すごくわかります!でも、結果としてそれは自分にとっても会社側にとっても、あまりいい結果を生まないんですよね。とにかく冷静に考えること。これに尽きます。
できるだけ円満にしよう!パートを辞める時は・・
円満にパートを辞めるお勧めの理由
基本的に、自分の意志ではなく、他人のせいにすることが一番です。自分の意志であるなら、誰もが納得するような前向きな理由が良いです。
では具体的に紹介しますね。
生活パターンの変化
家族の変化
家族の状況に何か変化があり、この変化に伴って、あなたの生活パターンが変わってしまう状況をつくり上げることです。
・子どもが保育所から幼稚園に移ったので、お迎えに行かなければならない。
・息子の部活で遠征が多くなったので、地方について行く機会が増えた。
・夫が夜勤に回ったので、昼は家にいなければならない。
・別居中の母の身体が不自由になったので、頻繁に行って面倒を見ることになった。
など、家族の状況が変化したことを理由にします。
「別居中の親」の都合は使える
まったくのデタラメはダメですよ。子どもがいないのに、幼稚園などと言ってはいけません。多少オーバーに言うのは構いません。
「別居中の親」というのは、上司には見えない世界ですから、これは使えます。
ただし、健康でピンピンしている親を病気呼ばわりするのは、いささか気が引けますが。
引用元-パートを辞める理由!できるだけ円満に | いろはに情報館
- 辞める時の理由は、自分の意志より個人的事情にする。
- 家族の状況の変化によって生活パターンが変わることにする。
- まったくデタラメや嘘ではなく、多少オーバーな表現にする。
- 別居中の親、など周囲から見えづらい事情は使える。
フルタイムにしてもパートにしても、辞める時は円満退社が必須です。世間は広いようで狭いもの。いつ、誰と、どのような状況で遭遇するか予測がつきません。自分の意志からではなく、周囲の状況のせいにするのはクレバーな選択ですね。