女子も男子も、ワクワクドキドキのイベント、バレンタイン!
思い切って告白したのはいいけど、相手から「ありがとう」というお返事が。これって、脈ありなの?なしなの? 実は相手も悩んでいるのかも。
真意を確かめるには、気持ちを伝えるにはどうしたらいいんでしょう?
返事の意味が分からない・・バレンタインのお礼のありがとうとは?
遠距離の相手にチョコを渡してみたけど
バレンタインを機に、好きな彼にメールで思いを伝えました。
彼は兵庫、私は東京住まいで同い年28。仕事で半年前に知り合い、この3ヶ月くらいで、プライベートでもメールとかするようになり、ここ3週間くらい、毎日電話かメールをしています(向こうからも来る)互いに関西に行ったり、東京に来たりがある仕事。先月末に神戸に私が行ったとき、一緒に仕事をしたので、バレンタインチョコを既にあげました。
「ありがとう」と言ってはくれたものの……
そういう流れで彼に”好きになってて、気がつくといつも彼のことを考えてた”って内容のメールを送ったら、翌朝「びっくりしたよ!ありがとう^^」ってメールが来ました。その後も今まで通りメールのやり取りをしていますが、「ありがとう」の返事ってどうなんでしょうか?脈ありでしょうか?
3月あたまに彼が今度は東京にやってきます。その時、私はどこまで積極的になっていいのか・・・ご意見ください!
- 仕事で知り合った同い年の男性へチョコをプレゼント
- 「ありがとう」と返事をもらったが、果たして脈ありなのか?
思い切って告白しては見たものの、「ありがとう」というお返事。この文脈からすると、相手も好意を持っていそうにも見えるのですが、最大の社交辞令と取れなくもありません。遠距離だと、表情や声の調子といった判断材料が極端に少ないので判断が難しいですね。
残念・・ただのお礼です。バレンタインのありがとうという返事の意味は
連絡を取り合っているなら、脈あり?
ありがとうっていうのは、普通にお礼の意味にしか取れないし、
そこまで深く考えることもないのでは・・。
ただ、その前も、その後も、毎日連絡取り合ってるのなら、
少なからず彼はあなたに好意もしくは、興味があると思います。そうでなければ、毎日連絡なんて取らないと思います。
次会ったときに、ちゃんと告白なり、なんなりして、
彼の本意を聞いて見ればいいと思います。
ちゃんと確認しよう
バレンタインのチョコ&告白めいたメール
の取り合わせで、ご質問者様としては、
本気の告白のおつもりで、決死の覚悟の行動だったかもしれませんが、
受け手側になると、
今どき、バレンタインと言えば、
本命も勿論あるけれど、
友チョコ・感謝チョコ・義理チョコ、今年はとうとう逆チョコまで。メール内容も告白ともとれるけど、
どこまで本気の真剣告白メールなのか、計りかねる。
本気にとってコメントして、「そんなつもりじゃ・・」なんて恥ずかしい、
と思っているかもしれません。バレンタインってつい想いを込めてみるんですけど、
込めた想いのどのくらいを受け止めてもらえるんでしょうね?次お会いになった時、
もう一度、真剣に向き合って見られるしかないですね。
- 告白の前後に連絡があるのなら、脈ありでは?
- 相手も迷っているかもしれないので、きちんと確かめて
もし恋愛が成就すれば、こんなエピソードも、後々笑い話になるのでしょうが……。この先も何らかのつながりがあるのなら、どういう結果になっても、きちんと返事は確認した方がいいでしょうね。どちらにしても、うやむやなままでは次へ進めませんから。
脈なしなの?バレンタインを渡して返事がありがとうだけだった場合
プレゼントに対する「ありがとう」なの?
脈アリ度1%~20%
●受け取ってくれたがお礼だけ
脈あり度1%〜20%では、
「ありがとう。」とだけ言われる反応です。
バレンタインのプレゼントは受け取ってはくれるけど、
プレゼントに対してのお礼か、
告白に対してのお礼なのか分からないですよね。
この反応では脈があまりなく断る口実が見つからず、
あえて触れなかったということが多いです。
思い切って返事を聞いてみないと!
それでもハッキリとした返事を聞くまで、
望みを捨ててはいけません。
このままうやむやになる前に、
思い切って『返事を聞かせてください』
と聞いてみてもいいですね。
- 単にプレゼントに対する「ありがとう」なら、ほぼ脈ナシ
- どちらか分からないなら、ハッキリ返事を聞いてみては?
ほのぼのとした腹の探り合い。悩ましいですねー。やきもきして思い込みだけで突っ走るとケガしますからね。もう一度勇気を振り絞るのはしんどいかもしれませんが、きっかけを作ったのは自分。きちんと回収しましょう。
手抜きされてる?!バレンタインの時のありがとうという返事の真意
ちゃんと伝えてる?お礼の言葉
お礼を伝えるときに、こんな態度をとっていませんか?
●もごもごと話す
照れくさいこともあり、なんとなく口ごもってしまったり、声が小さくなったりしてしまう。●顔をしっかりと見られない
うまく相手の顔を見て話せず、ちょっとそらしてしまう。●首だけを上下にするだけ
身体は動かさないで、頭を下げるときに首だけを使って下げている。●タイミングが悪い
なんとなく、間が悪いというかタイミングが悪い気がする。
声をかけたら、忙しそうな感じで対応された。●ひと言が言えない
とりあえず「ありがとうございます」をお礼だけ言った。
相手の気持ちまで気が回らない?
これらは自分では意識せずにやってしまっています。「そういえば……」とあらためて思うかもしれませんが、これでは相手に良い印象を与えません。せっかく「ありがとう」を言葉にしても、気持ちが伝わりません。
- あやふやな態度は失礼にあたる
- 「ありがとう」の言葉が伝わるようなリアクションを
嬉しいけど、恥ずかしい。自分でもどうしていいか分からない。あらあら、可愛いこと。でも、子どものリアクションならそれでいいかもしれないけれど、大人がやると、下手をすると相手はドン引きしますよ。憎からず思っている相手なら、ハッキリお礼、言いましょうね。
ありがとうだけで十分でしょう。気持ちに応えられない時の告白の返事、お返しはいらない
もらったチョコに対するお返しは?
断り方とともに悩むのが、もらったチョコへのお返し。相手の告白を断ってしまうとはいえ、チョコをもらったままなのも悪い気がするのですが…
「相手との関係性にもよりますが、お返しをすることで相手に期待させてしまう可能性がありますよね。または、交際を断りながら何かを渡されると、相手の女性は余計悲しい気分になってしまうかもしれません。もちろん、きちんとお返しすることで誠意が伝わるケースも考えられますが、基本的にはお返しは考えなくて良いのではないでしょうか。だからこそ、お礼をしっかりと伝えることです」(同)
相手のチョコが手の込んだものだったり、高価なものだったりした場合はまた別ですが、まずはお返しよりも、きちんと感謝を伝える方が先決でしょう。
断るときにこそ、配慮を
たとえ交際を断る場合でも、お互いがつらくなるのは避けたいもの。ある程度は仕方のない場面ですが、だからこそ相手のことを考えて、配慮しながら伝えるのも重要。バレンタインで、本命チョコをもらった男性たちの参考になれば幸いです…
引用元-お返しはしないほうがいい!? バレンタインで告白された後の断り方 – Ameba News [アメーバニュース]
- 断るなら物は不要だが、お礼の言葉は忘れずに
- 断るときも、相手の気持ちに十分な配慮を
バレンタインに、チョコを始め何かしらのプレゼントをもらうのは、相手がよほど嫌いでないかぎり、嬉しいものでしょう。しかしそのあとに起こるのが「お返し」の悩み。まあ、ぜいたくな悩みと言えなくもないです。そして性格や人間性が露呈する怖さも。
こんな態度なら脈あり!男性が好きな人からバレンタインチョコをもらった時の態度とは
本命の女の子からもらった時のサイン
笑顔・・・誰しもプレゼントをもらうことはうれしいもの。特に関心のある相手からもらったときは、一番の笑顔があらわれるものです。プレゼントを渡した際には、恥ずかしがらずに贈った相手の表情をしっかり確認しましょう。相手の気持ちがはっきりと感じられるはずです。もし何とも思っていない相手からもらったときは、笑顔も少なくちょっとそっけない態度だったりします。クールな男性ならわかりづらいこともあるかと思いますが、目や口元など細かな表情の変化を見逃さないで本命サインを感じ取りましょう。
思わず出てくる言葉
「うれしい」「ありがとう」・・・渡したときに感謝の気持ちが口に出てくる男性は、最低でもあなたへの関心度50%といえます。社交辞令で答えている男性も多いとは思いますが、そのあたりは態度や普段の反応と合わせて判断しましょう。
改めて連絡をくれるということは
お礼の電話やメール・・・渡したあとからわざわざ感想を伝えてくれるようなら期待値は高く60%。義理を渡された女子全員にも同じようにされていたら、30%以下とみてもいいので注意。
脈あり、80%超え!
デートの誘い・・・後日デートを誘ってくるようであれば80%以上の脈あり度とみて構いません。彼も誘うきっかけを見ていたと考えていいでしょう。このデートでうまくいけば、彼の隣の席に座れる日は近いですね。
- 受け取った瞬間のリアクションを見逃すな
- 思わずこぼれる言葉で判断
- 改めてのお礼ありは好感触だが、他の女子への態度も要チェック
- デートの誘いは、ほぼ確実に脈あり
バレンタインのチョコなんて、渡す方だって心臓バクバクなのに、相手のリアクションを冷静に確認する余裕はあるのでしょうか?でも渡すからには結果をうやむやにはできません。良くも悪くも、早く結果が分かれば、待ってる間のストレスは減ります。