異性の友達との旅行!アリ?ナシ?友情の行方は・・恋への発展も?

異性の友達と旅行に行くのはアリ?気になる友情の行方は…

異性の友だちとの旅行について、あなたはどう思いますか?

恋人がいるなら、色々な考え方があるのを知っておくべき。恋人は自分と考え方が違うかもしれません。

異性の友だちとの旅行について、みんなの意見をまとめてみました。ぜひ参考にしてみて下さい。

約1割の男女が経験している!異性の友達との旅行について

女友達との付き合い、どこまでOK?

異性の友達と、どんな付き合い方をしているのかを聞いてみると、次のような結果になりました。

●男性

1位 メールや電話をする……161票(27.1%)

2位 二人でランチに行く……109票(18.4%)

3位 二人で夕飯を食べ行く……100票(16.8%)

4位 二人で飲みに行く……89票(15%)

5位 二人で映画や遊園地、カラオケに行く……59票(9.9%)

6位 二人でドライブに行く……44票(7.4%)

7位 部屋に泊まる(泊まらせる)……24票(4%)

8位 二人で泊まりがけの国内旅行に行く……8票(1.3%)

男友達との付き合い、どこまでOK?

●女性

1位 メールや電話をする……446票(24.9%)

2位 二人で夕飯を食べ行く……302票(16.9%)

3位 二人でランチに行く……294票(16.4%)

4位 二人で飲みに行く……281票(15.7%)

5位 二人で映画や遊園地、カラオケに行く……199票(11.1%)

6位 二人でドライブに行く……163票(9%)

7位 部屋に泊まる(泊まらせる)……87票(4.9%)

8位 二人で泊まりがけの国内旅行に行く……20票(1.1%)

男女とも、順位にさほど大きな違いはなく、順位が下がるほど、親密度の高い内容になっています。

こうしてみると、異性の友達の定義は人によりそれぞれ異なるものだということが分かります。

引用元-異性の友達との付き合い。どこまでならOK? | マイナビニュース

 

  • 男女で異性の友だちの付き合い方のラインに差はあまりない
  • 異性の友だちとの付き合い方は人それぞれ
  • メールや電話までという人が多い

異性の友だちとは、男女ともに電話やメールまでという人が一番多い結果になりました。

これは、自分や相手に恋人がいるかいないかでも大きく変わってきますよね。恋人がいなければ、恋愛感情がまったくなくても二人でどこかに出かけても私は大丈夫です。でも、心のどこかでは好きの気持ちが隠れているかもしれませんね。

 

複数名なら平気?異性の友達との旅行・・

気になる恋人の存在

サークルや部活など、仲の良い男女グループで旅行に行くことになった、ノリで決まった、など話が盛り上がればそういう状況も少なからず出てくると思います。

が、いざ話が具体化してくると、気になるのは恋人の存在。

その中に恋人がいれば話は別ですが、恋人がそこに含まれていなかった場合、どうするのかが気になるところです。

まず、これを許せるか許せないかは、その人の性格によるところが最も多いでしょう。

次に、恋人としての関係性。

友達でも、話をするだけで嫉妬や不安を覚える恋人もいますし、ノリの良さや自由度を優先させたい恋人もいます。

恋人の気持ちを考えて

どちらにしろ、内緒にしておいて後でバレるのは、どちらも気分は悪く、トラブルになる可能性が高いので、事前に、グループ旅行の計画があることをできるだけ早く伝えて、反応を見ましょう。

自分だけの判断で個人の自由!と自分勝手な判断で行動してしまうと、取り返しのつかない溝ができることもあります。

もし相手が異性と旅行すると自分がどう感じるか、など自分自身に置き換えて想像してみたり、自分とは違う相手の反応を想像してみるなど、恋人としての責任や立場を意識して、相手を思いやることが大切です。

複数で男女別の部屋に泊まるから安心、と思っても、男と女、どこでどうなり、何が起こるのかは誰にも保証できませんので、よく考えて決めましょう。

引用元-異性の友達と旅行に行く。これってダメなこと? | キニガク!気になる雑学 キュレーションメディア

 

  • 異性の友人とグループで旅行に行くときは、恋人の存在が気になる
  • 後からバレるとトラブルになりやすいので、早めに恋人に伝えておく
  • 恋人がどう感じるかを考えること

異性を含めたグループで旅行に行くときは、恋人には早めに伝えておくと良いですね。

恋人の性格にもよりますが、やはり誤解を受けてしまうようなことはしないほうがよいですよね。いくら何もなくても疑われてしまう可能性もあります。恋人が大事だったら、ちゃんと伝えておきましょう。

2タイプの女性が異性の友達と旅行が平気!その特徴とは

①究極にタダの友達

パターンその①は、恋愛関係に発展する可能性がものすごく低い『究極的に友人』です。

「それじゃあ意味がない!」と思ったあなた、しかたがないのです、これが現実ですから。

ちょっと考えてみましょう。そもそも、付き合っているわけでもないあなたと旅行に行く女性はどんな人なのでしょうか?

ほとんどの人が行ってくれないだろうと感じたのでは?

当たり前なのですよ。旅行に行く=泊まる=『そういうこと』をする危険があると多くの女性はピンときます。

身の危険を感じたらこちらの作戦にはのってきません。

つまり、あなたと旅行に行っても『そういうこと』にならないと確信している女性しか来ないのです。

どんな話でもできて、男友達と同じ感覚で話せて、恋人にならないとお互いが思っている人しかOKを出しません。フツーに考えると当然ですよ。

②あなたと恋人になってもいいと思っている女性

現実的に考えるとこちらの女性を狙ってアプローチすることになります。

「でも、俺と付き合ってもいいと思ってる人なんかいないよ……」と弱気になるのはちょっと待って! 自信をなくすのはまだ早いですから。

引用元-付き合ってない女性との旅行って興奮する|楽勝で実現できる7つの方法|JOOY [ジョーイ]

 

  • 二人きりでの旅行にOKなのは、まったく異性として見られていないとき
  • 旅行にOKなのは、付き合っても良いと思っている可能性もある

二人きりの旅行にOKなのは、異性として見られていないか、恋人になりたいかのどちらかです。

私は、いくら仲の良い男性だとしても、二人きりで旅行はいかないですね。どんなに仲が良くてもやはり異性は異性。なぜわざわざ二人きりで旅行に行くのかも私には理解が出来ません。

 

恋に発展する可能性大!異性の友達との旅行は距離を縮める

家庭的な一面を見せられる

男性には好意がなく、純粋な友達として泊まりの旅行に行った場合、実は恋愛に発展する可能性が高いものです。

もちろん『抱かれてしまえ』という訳ではありません。

友人として長期間一緒にいたのなら、同じ部屋で二人になっても男の方も手を出すことはないでしょう。

それよりも大切なことは、『女性側の友人ではない一面を見せること』です。

男は、女性の家庭的な一面に魅かれるものです。

普段は友人としてバカな話ばかりで盛り上がっている女性が、予想外に家庭的だったのなら男性としても今までとは違った視点で見てしまうもの。

これが『友人として泊まりの旅行をすること』のメリットであり、ただの友達から一人の女としてもう一度振り向かせるためのチャンスなのです。

従って、友達としての時期が長く続いてしまい、恋愛に発展させる機会を失ってしまった際には旅行は有効です。

また、宿泊先も普通のホテルではなく、貸切温泉やキッチン付きのホテルなどを選択するとより盛り上がるもの。

旅行に思い切って誘ってみて

友人関係が長く続いた場合にはとにかく新しい刺激が必要ですから、思い切った行動に出てみることが大切です。

『旅行行かない?』と言い出しても不自然ではないのが長期間の友人関係というもの。

男女二人で旅行といえば、普通はカップルを想像するでしょうが、仲が良ければ提案自体不自然ではありません。

引用元-旅行に誘うのはあり?

 

  • 異性の友だちと距離を縮めたいのなら、旅行に誘ってみるべき
  • 旅行で家庭的な一面をアピールできる
  • 友人関係が長い場合から恋人に発展するには、新しい刺激が必要
  • 仲が良ければ、旅行に誘うのも不自然ではない

友人関係が長い場合は、思い切って旅行に誘ってみるのがおススメです。

もし異性の友人から旅行に誘われたら、異性として意識していなかったとしてもドキドキしてしまいそうです。きっと旅行に誘った時点で、相手も意識するはず。OKなら脈アリだと私は思います。

注意点とは?異性の友達と旅行する時にココには気を付けて

部屋着はジャージで

無意識の女性アピールにはご用心

たとえば、写真のお姉さんのようにお風呂上がりに薄着でうろうろしない、ミニスカートや体のラインが出るようなセクシーな服を着ないなど。もちろん目の前で着替えたりなんていうのも言語道断です。

女性は意識せずにやってしまいがちなのですが、気になってしまう男性はきっと多いと思います。

ある程度は仕方ないのですが、少しでも女性だと意識させないような気づかいは必要。

私の場合、ラクだからという理由もあるのですが、長年着古してきたジャージを愛用しています。

そんなジャージを着ていたら、絶対そういう雰囲気になることはありません!

リゾート地はNG

行き先選びは慎重に

言うまでもなく、男女友情旅にリゾート地や温泉などムードが出ちゃいそうな行き先はNGです。

一歩間違えればすぐにそういう雰囲気になってしまうでしょう。

実際、周りの友人からその気はなかったのに雰囲気に流され、友情が壊れてしまった……という残念な例も聞いています。

引用元-男女の友情は成立するの?異性の友達と旅行を楽しむ”男女友情旅”を調査してみた|エクスペディア

 

  • 異性と旅行に行くのなら、女性を感じさせる服はNG
  • 行き先は、リゾート地や温泉は避けるべき
  • 雰囲気に流されてしまうかも

友だちとの旅行は、行き先や服装などの配慮が大切ですね。

これが一番残念なパターンですよね。お互いその気はなかったのに男女の関係になってしまって、友達でも恋人でもなくなってしまったというパターン。友人関係を崩したくないのなら、旅行にはいかないほうが良いのかもしれません。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock