同性の友達に執着する・・原因は?心理とは?対人恐怖症との関係

同性の友達に執着してしまう原因は自分の中に!?その心理とは?

女友達が、自分以外の人と話していたり、夢中の物を見つけてしまったときに湧き上がってくる執着心。同性なのに、なぜ嫉妬してしまうのでしょうか。

女友達に執着してしまう場面や理由、対人恐怖症との関係性について調べてみました。

自分が女友達に執着していると感じたら、ぜひ読んでみて下さい。

どうしたらいいの?同性の友達が他の人と話してたら執着してしまう

自分以外の人と話すと嫉妬

私は中学1年から高校1年までずっと仲のいい友達がいました。登下校一緒で、昼休み・部活もずっと一緒でした。私は彼女さえいればいいと思っていましたが、相手にはたくさんの友達がいて私以外の人と話をしていると嫉妬しました。

でも私の場合ずっと一緒にいすぎて、向こうがあまり楽しそうにしてないなと感じるときがありました。
そしてある日私と同じようにこの友達に執着する新たな人が出てきました。その人とは当然仲良くできず、三角関係のようになり自然と私が諦めて関わらないようになっていきました。

時間が解決してくれる

あなたの気持ちはとてもわかります。でも長い間付き合っていくと相手が重いと感じるようになり、めんどくさく感じてしまう場合もあるということを私の経験を交えて話させていただきました。
でもいざ関わらなくなると、時間が経つにつれてなんであんなに執着したんだろうと思います。
引用元-同性の友人に強く執着し、独占欲を抱いてしまっています。二十歳の大学… – Yahoo!知恵袋

押したら向こうが引いて、向こうが押したら引くとか何だかんだでお互いに一番の親友だと言ってる女性。二番目の親友がいる話を聞いたこともありますけど。親友が独占しても姉みたいな存在に見えるらしいです。
引用元-同性の友人に強く執着し、独占欲を抱いてしまっています。二十歳の大学… – Yahoo!知恵袋

  • 学生時代に、友だちに執着してしまい嫉妬していた
  • 長い間付き合っていくと、相手がめんどくさくなってしまう
  • 時が過ぎれば、なぜあんなに執着していたのかと思う

今から思えば、なんであんなに執着していたのか分かりません。

女性は、誰かと一緒にいると安心しますよね。特に、学生の頃は小さなクラスという枠に押し込められて、気の合わない人とも毎日顔を合わせなければなりません。気の合う友達とくっついていれば、堂々としていられますよね。執着してしまう気持ち、よく分かります。

こんな瞬間は同性の友達に執着してしまうかも・・?

友達に自分よりも大切な存在ができた時

人には多かれ少なかれ“依存心”があります。今までは自分が一番大切にされていた、一番の親友だった、一番一緒にいる時間が長かった、と思っていた友人に、ある日突然自分よりも大切にしているであろう存在ができたらどうでしょうか?

彼ができた、ペットを飼った、気が合う新しい友達ができた、ずっとほしかった楽器を手にしたなど、本来であれば自分と過ごす時間が何よりのはずだったのに、それらに興味と時間を奪われてしまったとき、人は嫉妬を感じるようです。これは対象が人であれ動物であれ物であれ同じです。

友だちの様子がおかしかったら要注意

嫉妬されている人はそこまで意識していないため、その新しい存在のことを楽し気に友人に話してしまうことも、嫉妬の原因になるようです。もし友達に最近新しく出会ったものや興味のあることばかり話していて、友達の様子がおかしいのなら、その話をすることを辞めてしばらく様子を見てみるのもいいかもしれません。
引用元-友達への嫉妬を無くす4つ方法って??友達に嫉妬されない3つのコツも教えます!|WELQ 【ウェルク】

  • 自分への興味や時間を、何か新しいものに奪われてしまうと嫉妬心を感じる
  • 人でも動物でも物でも同じ
  • 友人の様子がおかしかったら、嫉妬を疑い様子をみてみること

大切な人が他のものに興味を持ってしまうと嫉妬をしてしまうものです。

もし私が嫉妬されていたと気付いたら、正直面倒だと思ってしまいます。初めは嬉しい気持ちもあるとは思いますが、見張られているような行動を制限されてしまうような感じがして窮屈です。嫉妬しないように、嫉妬されないように、うまく付き合っていきたいですね。

もう卒業しましょう!同性の友達に執着しすぎるのには理由が

01.環境が変われば求めるものも変わる

私たちは友だちを選ぶとき、相手がどういう人でどういうことをしているか、無意識に考えながら選んでいます。
そして時間をかけて友情を育んだ分、それが終わるのを恋人との別れよりもつらいと感じる人もいますし、なんだか「恥ずかしいこと」のように感じる人もいます。
友情が終わるのは、決して恥ずかしいことではありません。それはごく自然なことで、避けられないものでもあります。
人として成長し、変化して成熟していくと、だんだんとそれまでとは違う方向を向いて生きていくようになります。
同じ学校へ通い、同じ授業を受け、同じことで笑いあっていた友だちとは、ひとつ、またひとつと共通点が減っていきます。そして、お互いの価値観も少しずつ異なっていくのです。

02.あなたを取り巻く人間関係は友だちだけじゃなくなる

私たちには仕事場や家庭、または恋人同士など、さまざまな人間関係があります。コミュニティが増えるにつれて人間関係も複雑になり、それは自分を成長させてくれます。
その中で、昔の友だちのために立ち止まっていては、身動きが取れなくなってしまい、自分がなりたい人物像になることができません。悲しいことですが、ときに昔からの友だちが足かせになってしまうことも。
引用元-大切なのは、いま。昔の友だちに執着しすぎてはいけない理由 | TABI LABO

  • 友情が終わる時、恋人との別れよりも辛かったり恥ずかしかったりする
  • 友情が終わることは恥ずかしいことではない
  • 共通点が減ると価値観も変わっていくもの
  • 昔の友だちに執着していたら、なりたい自分にはなれない

今を大切にして、昔の友だちにこだわってはいけません。

卒業してしまったり、環境が変わると、毎日会うことがなくなります。でも、会えなくなったからと言って友情が無くなるとは私は思いません。新しい環境の友だちも大切にしつつ、昔の友だちも大切にしたらいいのではないですか?

気をつけよう!同性の友達の中に執着するタイプの人がいる場合は

うざい女友達の対処法として大事な話や個人的な話はしない

うざい女友達とは、極力距離を置くのが賢明です。中途半端に親しくなってしまうと、離れられなくなります。

「うざい」と感じた時点で早めに距離を取るようにしておきたいものです。

このような女友達には、大事な話や個人的な事情を話さないようにしましょう。
このような話を打ち明けられると、「こんな大切な話を自分に打ち明けてくれた」と一方的に喜んで、つきまとわれてしまう可能性があります。

うざい女友達とは、当たり障りのない世間話だけに留めておきましょう。自分の個人的な領域には、決して関わらせないようにした方が得策です。

引用元-うざい女友達の対処法9つ

当たり障りのないことを言って、スルーする

うざい女友達と、どうしても同席しなければならない、ということもたまにはありますね。

そんな時、あからさまに避けたり、嫌な顔をしてしまうとトラブルの元になります。なので、ここは表面的にだけは大人の対応が必要になります。

彼女から何か話題を振られても、当たり障りのない返し方に徹しましょう。

このやり方は、これ以上会話の盛り上がりには参加しないという暗黙の意思表示になります。そうすると彼女も、「この人には話を振ってもあまり面白くないな」と感じ、自分から去って行ってくれるのです。
引用元-うざい女友達の対処法9つ

  • 友だちをうざいと感じたら、距離をおいてみる
  • 付きまとわれてしまわないように、個人的な話はしないこと
  • ウザい女友達には、表面的な対応をする

ウザい女友達には、付きまとわれないように気を付けていきましょう。

なんだか「うざい」という言葉に違和感を感じてしまいますが、苦手なタイプの人は確かにいます。あまり深入りしたくないときは、距離を置くのが一番。お互いのために良いですよね。

執着する理由は?同性の友達に困っています・・対人恐怖症との関係とは

執着と対人恐怖症の関係

執着と対人恐怖症には深い関連性があります。なぜなら、執着は不安から生まれるものだからです。

愛されないのではないかという不安を抱えている人は、愛されることに執着して他人から愛されるようにと自分を演じます。

人から嫌われることに不安を抱えている人は、どうすれば相手から嫌われないかに執着して自分が言いたいことを抑えこみます。

自分の行動や仕草がおかしいのではないかという不安を抱えている人は、他人から自分がどう見えるかに執着して周りの目を意識した行動をとります。

対人恐怖症は治らないのではないかという不安を抱えている人は、対人恐怖症が治ることに執着してどれくらい治っているかばかり気にします。

執着するのは対人恐怖症のせい?

このように執着は不安を抱えることによって生まれていますので、対人面で不安を抱える対人恐怖症の方は多くのことに執着しているのです。
引用元-執着と対人恐怖症の関係 | カウンセリングルームWILL大阪

  • 執着も対人恐怖症も、不安から生まれる
  • 対人恐怖症の人は、たくさんのことに執着している

対人恐怖症と執着は深い関係があるのです。

友だちに執着するのは、隠れた心理的な問題を抱えている場合もあるのですね。友達に依存してしまったり、嫉妬したり、束縛しようとしてしまったり。あまりひどい場合は、誰かに相談することも大切かもしれません。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.