教えて!小学校の役員は何をするの?仕事内容とは?選出時期は?

小学校の役員ってどんなことするの?気になる仕事内容とは

新学年が始まる春は、PTA役員選出の季節でもあります。しかし役員選出はいずこも難しい問題のよう。

PTA役員の種類や仕事の内容は、学校によって違うようです。

どんな役職があり、それぞれどのような仕事内容なのか、経験者の話を伺ってみましょう。

何をするの?どんな仕事?気になる小学校のPTA役員について

PTAとは?

PTAとはPはparents(保護者)Tはteacher(教師)Aはassociation(協力する会)です
アメリカをお手本に作った規約をもとに【父母と先生の会】という名称で文部省が各地に発足しました

PTAの主な活動目的は親と教師が協力しあって子供の健全な成長を支援するというものです
PTAの組織は学校によって多少の違いはありますが本部役員会・運営委員会・会計監査・広報委員会などで構成されています

この組織の中には先生方も参加していますが実質的にはお母さんたちがほとんどの仕事をこなしているのが実情です

PTAの役員の選出方法は学校によって多少の違いがあるものの立候補が原則というところが多いです
とはいえ立候補する人がいなくて実際にはくじ引きやジャンケンで決めたり先生が電話で直接保護者に頼みこむというような学校もあります

めんどくさそうと思われがちなPTAですが教師と親が協力しあって子供のことを考えていく大切な場です

小学校 PTA 仕事

学校によって役員の種類などに違いがありますがPTAの役員は本部役員と各委員会の委員長と委員で構成されます

各役員によって仕事内容は様々です
多少の向き不向きはありますが引き受けたからには責任を持って対応しましょう

PTAの中心的な役割を果たすのが本部役員です
本部役員は会長・副会長・書記・会計などで構成されます
本部役員はボランティアといえど仕事の量が一般役員より多くなります
特に会長は文字通りPTAの代表として学校の式典や行事での挨拶PTA総会や運営委員会等を召集したりPTA関連の通知文の発行の責任者となったりします

引用元-こはる通信

  • PTA仕事のほとんどは母親が担っているのが実状
  • 本部役員と一般役員とで仕事量は違う

ワーママは負担が大きい

理想としては、子どもたちのために積極的に参加を、というところなんでしょうが、忙しい日常にまた新たな仕事が増えるということで敬遠する人が多いかと。結果、くじ引きやじゃんけんで決めるという結果になるのでしょうか。母親が多いのは、専業主婦が多かった頃の名残?

 

仕事内容が知りたい!どんなことを小学校の役員はするの?

小学校の役員の仕事とは?

皆さんの小学校の役員さんの仕事内容について詳しく教えて下さい。

来年度に第一子の小学校へ入学を控えております。

役員は経験ないのですが、小学校の行事など日々の様子がより分かるのではとも思います。

ですが責任ある役を引き受けるとなれば、皆さんにご迷惑になってはいけませんし、内容も知ってから向き不向きを考えてみたいのです。

学校によってカラーは違うと思いますが、先輩ママさん達の本音やご意見お待ちしています。

引用元-YAHOO!JAPAN知恵袋

役員の仕事の一例

うちの子供の小学校の場合、役員は次の種類がありました。

学年委員(各クラス2名) 先生と父兄のパイプ役 実際の仕事はクラスの懇談会の幹事(年2回)、給食試食会の幹事(年1回)、月一回の実行委員会への参加

広報委員(各クラス1名) 年4回発行される広報誌の作成 月一回の広報委員会への出席、担当になった回の広報誌の作成(例えば春号の担当になれば、実際の活動は4月のみで、あとは冬号までのんびり2学年づつがそれぞれの号の担当になるので、負担はそれほどありません。)担当の号を作成するときには、その内容によって学校に取材に行ったりします。運動会のときなど、他の父兄が入れない場所で写真等がとれるのでちょっと役得。パソコン作業に慣れている方はいいかも。

引用元-YAHOO!JAPAN知恵袋

いろんな地域に住む知人に聞きましたが、
役員の仕事ってほんと学校によってさまざまみたいです。
うちの学校はと言うと、子供は一切関係ないって感じでしたよ。
学校内の雑用ボランティアでしたね。
子供と関わるような仕事はありませんでした。
だけど知人の学校では教員同様の責任的な感じの仕事もあったそうです。
通学路の見張りとかね。何かあったらその地区の責任は自分ですから・・・。

引用元-YAHOO!JAPAN知恵袋

  • 役員を引き受けるのは、できれば仕事内容を確認してから
  • 学校によって違っている

知らずには飛び込めない

学校によって役員の種類や仕事内容が違うのであれば、子供の入学前に知っておきたいものですね。選出の方法もさまざまあるようですし。仕事を持っているから免除となるかどうか……。父親たちの活動はPTAとは別になっているところもあるようなので、要チェックです。

 

主な仕事内容は〇〇!小学校役員への素朴な疑問

小学校役員の仕事とはどんなこと?

おおよその小学校では、小学校役員に「●●部」や「●●委員」と名前がつきます。これらをまとめて、児童と学校のために開く会を「PTA総会」と呼びます。

その中には以下のようなものがあります。
各部がどんな仕事をしているかもご紹介しますね。
※ここでは小学校役員の会長、副会長以下を「部」と呼ぶことにします。
※複数の小学校を参考にしています。

各役員の仕事について

会は、役員と顧問で成り立っています。
◆役員◆
会長、副会長、理事、監事、書記、会計
※理事以外の役員を、本部役員と呼びます。
◆会長
会員の代表です。
総会や理事会のすべての集会を召集し、これの司会をします。

◆副会長
会長を補佐し、会長不在の時は代行します。

◆理事
理事会を開き、決議します。

◆監事
会計を監査します。

◆書記
総会や理事会で開かれる会を正確に記録し、その他の庶務を行います。

◆会計
全ての会の金銭の出納を正確に行い、決算報告をします。

総会には顧問がいますので(学校の先生)、昨年の様子やかかった費用、日程など、多くのことを指導くださいます。

また意見がまとまらないときは、顧問が最終決定をすることもあります。

本部役員は総会で選出されます。

理事は学年で選出されます。

小学校の学年で決めるのは理事ですので、理事の仕事もご紹介しますね。

理事の仕事は、学年部会と専門部会があります。
◆学年部会
・各学年部会の理事会
・図書貸し出しの世話
・資源ごみリサイクルキャンペーン協力
・参観日駐車場整理

引用元-生活駆け込みサイト

  • 顧問は先生、役員は保護者
  • 役員のほかに、学年で決める理事もある

やるのなら得意な仕事がいいけど

けっこうたくさんの役職があって、複雑なようにも見えます。しかし、一人に多くの負担がかからないよう、仕事は細分化した方がいいのかもしれません。そうでないと、押し付け合いのようになって、まず、最初の選出がたいへんそうです。

 

専門部員って何?小学校役員での役割とは

PTA役員の専門部員 うちは文化、広報、環境があります

次に、うちの学校には3つのPTA専門部があります。

「文化教養部」の仕事内容

・学校全体で親子で参加できる様々な体験を共有する。

運動、芸能、音楽など・・。和太鼓の演奏者を招いたり、著名なアスリートを招いて、スポーツ教室などを企画します。

・保護者に様々な定見の場を提供する。

子育ての講習会、陶芸教室、保護者向けのスポーツ体験などを企画します。

親子体験の企画を一つ、保護者向けを二つくらい企画することが多いみたいです。テーマは毎年同じようにならないよう、考えています。

「広報部」の仕事内容

・PTA広報誌を年に2〜3回発行する。

広報誌の内容を決めて、取材、原稿依頼をする。

レイアウトの詳細を決めて、印刷を業者に依頼する。

校正、修正ののち、できあがったPTA広報誌を配布する。

「環境育成部」の仕事内容

・玄関前花壇の植栽、水やり、草取り

苗、土、肥料などを業者に発注して、水やり、草取りなどの担当を決めて世話をする。

・環境整備課活動

校内、グラウンド、近隣地域などの清掃活動を企画して行う。春の運動会前や秋口など、年に2回ほどクリーン作戦を実行している。

・ベルマークを年に3回ほど募集して集計する。

専門部は各学年3人選びます。うちの学校では文化教養部が一番人気で、くじ引きをして決めていました。

引用元-ぽちさんのひとりごと

  • 文芸や運動の体験企画を行う「文化教養部」
  • PTA広報誌発行を行う「広報部」
  • 植栽管理、清掃企画などを行う「環境育成部」

文化やスポーツ部門もあるんですね

仕事なり趣味なり、自分の得意分野を生かせる役職に就ければ、負担感も少ないでしょうし、PTA活動自体への貢献度も大きくなるのではないでしょうか。適材適所ということです。まあ、そううまい具合に割り当てられるとは限りませんけれど。

 

小学校役員の仕事内容は結構大変!例えば他にはどんなものが?

小学校PTAの活動内容

学校のサポート

  • 運動会やマラソン大会など学校行事の手伝い
  • 校舎の清掃、校庭の草刈り
  • 教室カーテンのクリーニング
  • 保護者懇談会の運営や司会
  • ベルマークの集計
  • 運動会の参加賞や卒業記念品の選定

PTA独自の活動(校内)

行事開催

  • 学級親睦会、学年親睦会、全校親睦会など
  • 講習会・講演会・見学会・勉強会の開催
  • 給食試食会
  • スポーツ大会

子どもの安全を守る活動

  • 地域パトロール
  • 通学路立哨

PTA組織活動

  • PTA総会
  • PTA広報紙の発行
  • 本部役員会(月1〜2)
  • 各専門委員会(月数回)
  • 次年度役員選出(1〜2月に集中。ターゲットへの夜討朝駆けもアリ)

PTA独自の活動(校外)

  • 市・都道府県PTA連合会への参加
  • 社会福祉協議会・青少年指導協議会などの会合への参加
  • 同和問題啓蒙活動やいじめ防止などの対策会議への参加
  • 市内各PTAとの交流会
  • PTA研修会への参加
  • 近隣小・中学校の入学式・卒業式・記念式典への参加

こんな変わった活動も

  • PTA大運動会\(^o^)/
  • 教科の研究集会でのお茶くみ
  • 近隣の神社が開催するお祭りの手伝い

引用元-学校たんけん隊

本部役員の役割

本部役員

PTA活動の一番中心となる部門。本部以外に中央、執行部などの呼び名もあります。

  • 会長

PTAの代表。式典や行事の挨拶や総会・運営委員会の召集、通知文の発行責任。対外的な活動(PTA連合の会合などへの出席)など。
たいていは1名。ただ負荷がかかりすぎるという懸念から、2〜3名の代表制の形を取るPTAもある。

  • 副会長

会長の補佐役。会長がいない場合は代行をつとめる。会長は対外的な役割が多いので、その分副会長が学校内での内部折衝をまかされることが多い。2〜3名いることが多い。会長が辞任の場合は、この副会長が会長に昇格となる。

引用元-学校たんけん隊

  • 学校のサポートのほか、PTA独自の活動もある
  • 会長、副会長の役割について

高齢化社会では、PTAは頼れる存在?

PTAといっても、学校行事などに沿った活動ばかりではないのですね。地域のお祭りのサポートなど、自治会の活動のようなこともあるとは。行動範囲は学校の中だけではないので、学外の行事へのサポートも納得できます。

 

いつ決める?小学校役員の選出時期は

保護者会が終わったあとにPTA役員選出がはじまる

私の小学校の春の保護者会の流れは、以下のような構成になっておりました。

  1. 校長先生の挨拶
  2. 新学年の担任・専科の紹介
  3. 学年懇談会
  4. 学級懇談会
  5. PTA役員選出

新学年とか生活目標の話の時なんて、もう上の空ですよ・・・。

学級懇談会だって自分の自己紹介をしたり、グループになって先生へ質問を考えたり・・・。

もうそんなのどうでもいいから、最後のPTA役員選出をママさんたちはみーんな気にして待っている状態です。

「それではPTA役員選出会をはじめます。」

約2時間の説明が終わって、いよいよPTA役員の選出会です。

今まで穏やかだったママさんたちの顔が、いきなりビシッと引き締まったのには驚きました。

PTA役員決めはなかなか決まらないってホント!?

PTA役員でよく聞く話ですが、決まるまで相当修羅場になるようです。

そもそもなりたくないから保護者会に来ない方もいますが、来ないとボスママに目を付けられていじめの対象になるとか・・・。

こ、こわーい!!

こんな面倒くさいPTA役員なんて、誰もやりたくありません。

だって働くお母さんが増えている今、平日に参加なんて出来ないのですから。

隣のママさんも、「仕事休めないよ・・・。」とボソっとつぶやいておりました。

誰も手を挙げないで決まらない場合、最終的にくじ引きやじゃんけんになります。

もうこれはロシアンルーレットですね。
当たれば有給消化地獄へまっしぐらです。

ママへの罰ゲームとしか言いようがありません。

働いているお母さん方は、決まった瞬間から倒れてしまう人もいるとか。

それぐらい役員決めは、仕事人生も左右しかねない大変な戦場の場と化すのです。

引用元-ももねいろ

  • PTA役員選出時は、みんなに緊張が走る?
  • ワーキングマザーには負担が大きい

これが現実?

フルタイムで残業も多い仕事に就いているワーママであれば、PTA役員は頭の痛い問題でしょう。仕事を持っていることが役員免除の理由にはならないようですから。「ロシアンルーレット」とか「罰ゲーム」とは厳しい例えですが。

 

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.