他の人はトイレ掃除をどのくらいの頻度でやっているのか、気になったことありますか?
各家庭で家族構成や使用頻度はまちまち、とはいうものの、一体何が正解か、知りたいですよね。
プロに聞くトイレ掃除のポイントなども含めて、気になる情報をまとめました。
Q.一般的にキレイにする頻度はどのくらい?トイレ掃除の回数について知りたい!
普通のトイレ掃除の頻度は?
トイレ掃除の頻度って…。わたしは一人暮らしですが、毎日豆ぴかというクリーナーで、トイレの床や便器回りを拭き掃除し、週に2回から3回、洗剤とブラシで便器の中を擦り洗いします。
ふくタイプのトイレクリーナーで、そのときにまわりや便器をふきとります。
また、便器にはスタンプトイレクリーナーを使用し、置くだけのブルーレットも使用します。
なるべく防汚し、掃除を楽にしたいからです。
これは、普通ですか?みなさんは、どのくらいの頻度でトイレ掃除をしますか?
- 一人暮らしだが、週に2~3回洗剤とブラシで便器掃除。
- なるべく防汚し掃除を楽にしたいが、普通はどんな頻度?
それこそ、家族構成と自分の許せる清潔感の程度問題かなと思われます。一人暮らしなら、質問者さんはかなりのきれい好き、と思われます。水周りの清潔度は、特に個人の感覚によって違いそう。
A.掃除の頻度についての回答!トイレをキレイにするのは…
毎日気になるところを掃除
毎日掃除をするのと入った時に気になればそのつど気になる所をします。
日にちを明けえれば開けるほど掃除にかかる時間が増えますね。
また使わなくても水垢が付いて取れにくくなります。
使わないトイレでも1日に1回はお水を流しています。
1ヶ月に1回スチームクリーナーを使用しています。
楽?綺麗?は毎日掃除する事ですよ。
週末に拭き掃除、その他は毎日
週末にトイレクイックルで便座やタンクの拭き掃除をします。
便器内は使うたびにトイレマジックリンをシュシュして汚れをすぐに取る様にし、
トイレの床は毎日掃除機をかけ、
クイックルワイパーも毎日数回掛け、
トイレットペーパーホルダーや換気扇、
手洗いボールなどは毎日の部屋掃除の一部として掃除しています。
- 毎日掃除して、気になるところがあれば都度やる。
- 1ヶ月に1回スチームクリーナーをする。
- 週末には拭き掃除し、掃除機などは毎日の掃除の一部。
すごいですね!毎日の掃除機かけと一緒にやる、というのは割にすんなり理解できますが、その他の掃除もほぼ毎日とは。恐れ入りました。きれいに越したことはありませんが、専業主婦以外無理!
自宅のトイレ掃除の頻度はどれくらい??女性に聞いた【アンケートの調査結果】
トイレ掃除の女性へのアンケート結果
女性読者に聞いて調べてみました。
■女性はやっぱりきれい好き?
女性読者415人に聞いてみました。
Q.トイレ掃除はどれくらいの頻度でしますか?
・毎日やる……39人(9.4%)
・2日に1回程度……27人(6.5%)
・3日に1回程度……47人(11.3%)
・週に1回程度……168人(40.5%)
・月に1回程度……69人(16.6%)
・ほとんどやらない……35人(8.4%)
・全くやらない……30人(7.2%)
「週に1回程度」が最多
女子読者にトイレ掃除の頻度を聞いてみたところ、「週に1回程度」という回答が168人で最多となりました。
週末など、時間のあるときに一気に掃除をする、という感じでしょうか?
次に多かったのは「月に1回程度」というもの。
このレベルになると、若干汚れが目立つでしょうし、掃除しないと厳しいタイミングかもしれません。
「毎日」派も「やらない」派も案外多い
「3日に1回」というかなりまめに掃除をするという回答は47人で3位。
十分にきれい好きといえるレベルでしょう。
「毎日やる」という人は39人と意外と多く、反対の「ほとんどやらない」や「全くやらない」という人はそれぞれ35人、30人とこちらも思ったよりも多かったですね。
引用元-トイレが汚い女性はどれくらいいる?女性に聞いた、自宅のトイレ掃除ってどれくらいの頻度でやりますか?|「マイナビウーマン」
- 女性約400人にトイレの掃除頻度をアンケートした。
- 最も多かったのが「週に1回程度」、次が「月に1回程度」。
- 毎日やる派とほとんどやらない派がいずれも予想より多い。
自分や家族が、健康で気持ちよく暮らせることが重要。
その人の生活ペース、家族の生活ペースに応じたもので支障がなければ、基本的には「衛生的に問題ない」レベルの家事でOKではないのでしょうか。言えば、いくらでも上も下もあるのが家事。
理想は使用する度「毎回」か「毎日」!トイレ掃除の頻度について…
正しい掃除の頻度はある?
トイレはいつも綺麗に使用したいものですが、トイレ掃除はどれくらいの頻度で行うのがベストなのでしょうか?
また正しいトイレ掃除の頻度などというものはあるのでしょうか?
まず、家庭のトイレを掃除するのは誰かを聞いたところ、96%が自分と回答しています。
その中でも8割以上を超える主婦が、週に一度以上のトイレ掃除をするという結果があります。
また、共働き夫婦の主婦や、独身で一人住まいの人なども、1週間に1回から1か月に1回という範囲でのお掃除頻度が一番多く、少数ですが、気が付いた時に行うという回答もありました。
ハウツー本では一日一度
日本のお掃除のハウツー本などを見ましたら、洗面所・トイレは一日一度掃除、一週間に一度は細かいところまでキッチリ掃除するとかいています。
皆さんは一日一度は掃除をしていますか?
家族や自分が、一日に何度も使用するトイレですので、使用回数に対して掃除も多ければ多い方が良いでしょう。
できれば、理想的には使用した度に行うのがベストだと思います。
頻繁に使わない、男性がいる家庭、は注意
また、あまり家でトイレを使わない人の場合、トイレを頻繁に使っていないから、汚れていないからとトイレをチェックしないと水がいつも便器内によどんだままの状態にになり不衛生です。
おまけに、水を流さないということで、便器内に水スジがついて逆に汚れてしまいます。
この場合は、掃除をする頻度というよりは、定期的に水を動かし流す頻度を増やしてください。
また、男性がいる家庭では、便器外の掃除の頻度を増やすことが大変必要です。
男性が立ったまま用を足すと、一日使用した後には、便器外に数千滴もの尿が飛び散っているのです。
また、便器のふた、便器の裏側も同様で、これが悪臭や汚れの原因になっています。
この部分は便器を上げ下げしない主婦の盲点ですので、特にお掃除のときには意識してチェックしましょう。
- 1週間~1ヶ月に1度、の頻度が最も高いのが現実。
- ハウツー本によれば、洗面所とトイレは毎日掃除。
- 理想的には、使うたびに掃除するのがベスト。
- 家でトイレを使う頻度が低くても、水垢汚れが発生する。
- 男性がいる家庭では、便器外やフタ、裏側もチェック。
気付いたときにささっとこまめに掃除する、というのは洗面所でもトイレでも必要なことなのでしょうが、洗剤を使ったりブラシを使ったり、はカバー類の取り換えと同時がほとんど。キリがない。
トイレ掃除をする時のコツや方法とは??掃除のプロに聞いたテクニックとは!?
■便器がピカピカになるトイレ掃除のコツ、方法
トイレをピカピカにしておくためには、日々汚れをためないように掃除することが重要。
中性洗剤を使用し便器の内側をブラシでこすったり、便器の外側や便座の裏の拭き掃除したりするのがポイントです。
汚れを放置してしまうと、小水が原因で生じる「アンモニア汚れ」、汚れをエサにして繁殖する「バクテリア」、そして「水あか」などが発生しやすくなります。
もしこれらの汚れが生じてしまった場合は、トイレ用の酸性洗剤を使いましょう。
それでも落ちない場合にはクレンザーなどの研磨剤入りのものが有効。
ただし強く擦って便器を傷つけないように注意してください。
除菌には漂白剤が有効
掃除に加え除菌もしたい場合には、漂白剤を使用するのも有効です。
ほかに目立つトイレの汚れにはサビがあります。
便器の底、黒っぽい粒状の汚れはサビが原因です。
これにもトイレ用の酸性洗剤が効果的。
洗剤を布に含ませ一時間ほど放置すればとることができます。
汚れに合った掃除をしてトイレをピカピカに保ちましょう。
■プロが教える、トイレ掃除の裏ワザ・テクニック
実はトイレの目立つ汚れの9割は水垢、水道水に入っているカルキが結晶化したもの、小水が放置されることによって生じる尿石です。
これらの汚れの特徴はアルカリ性であるということ。
したがって、掃除にはクエン酸を使用するのが効果的です。
クエン酸は消臭にも効果
また、水に溶かしたクエン酸にはアルカリ性の悪臭を分解するという効果もあり、消臭といった面からも魅力的です。
クエン酸でトイレを掃除するときは汚れの度合いによって使い方を変えるのがおすすめです。
ブラシを使えば落ちる汚れにはクエン酸水をスプレー。
こびりついた尿性などには、水分を少し加えペースト状にしたものを塗ってトイレットペーパーでパックをして放置・洗い流します。この際の注意点は、掃除後にクエン酸が残らないようにすることです。酸性のクエン酸が金属にあると腐食の原因になります。
■壁や床、あらゆる溝の汚れもチェック
ここまでは便器の掃除に焦点をあててきましたが、トイレの掃除は便器の掃除だけではありません。
便器をきれいに掃除したのに「まだ臭い……」などといった場合は、トイレの床や壁が原因の場合があります。
トイレの床や壁は、小水や手洗い後の水が飛びやすい場所です。
放置すると、臭いの原因だけでなく黄ばみ・カビ・黒ずみが生じてしまう場合も。
トイレ用クリーナーやクエン酸水で拭き掃除
基本的に拭き掃除になるので、トイレ用クリーナーが有効です。
あまり強くこすってしまうと床や壁が痛むこともあるので、優しく拭きましょう。
また、前の項目で記載したクエン酸水を使用するのも臭い除去には効果的。
水100mlに対して小さじ1/2が丁度いい割合です。
これを吹きかけて拭きあげましょう。
また、便器掃除の一環として、年に1~2回は便器を分解してあらゆる溝の掃除をするのも、徹底的に臭いを絶つといった面では必要なので、積極的に行いましょう。
引用元-SUUMOハウスサービス
- プロに聞いたトイレ掃除のコツは、汚れを溜めない事。
- トイレ用酸性洗剤は有効、除菌もしたいなら漂白剤。
- クエン酸はアルカリ性の悪臭を消すが、金属に残ると腐食。
- トイレの床や壁は小水や水が飛び散りやすいので拭き掃除。
- トイレ用クリーナーやクエン酸水で優しく拭く。
床や壁、便器のフタや裏側は、確かにちょっと手を抜くとすぐに汚れが溜まる場所。最近は洗浄付き便座の掃除までありますが、あれも最新式と旧式とではずいぶん手間に差があるようです。なんだかな。