あげ油の処理方法とペットボトルを利用したリサイクルについて

あげ油の処理、ペットボトルを利用したリサイクル方法とは?

あげ油を処理する基準に悩む人も多いのではないでしょうか?

あげ油のおすすめの処理方法や、注意するポイントをわかりやすくまとめました。

古い油はペットボトルに入れてからリサイクルで回収できるので、簡単なペットボトルへの入れ方も参考にしてみてくださいね。

目安を教えて!あげ油の処理する基準とは?

あげ油は色を見て処理するべきか判断しよう

目に見えてわかりやすい揚げ油の劣化の基準は、色です。透明に近い色合いがこげ茶色になり、透明感が無くなっていると、劣化が進んでいると判断していいと思います。醤油などの下味に使用したものが溶け出したり、素材に鉄分が含まれているとそれが溶け出したりして、変化するようです。

とろみ・臭いもチェックして

他にも、常温の状態でとろみが無くなった油は、使用しない方がいいと思います。良い状態の油は、常温時に菜箸などでかき混ぜるととろみがあるのですが、劣化してくるとさらさらと水のような感じになるようです。ただし加熱すると新しい油でもさらさらしますので、判断は常温時が正確のようです。
また、油のにおいを嗅いで、ツンとした臭いが強くなると、揚げ油がより酸化している可能性があります。油が酸化してくると、そちらへ顔を近付けただけで鼻につくような臭いがします。積極的に使おうとは思わないでしょうが、臭いが強くなったら捨てた方がいいと思います。

引用元-揚げ油の保存方法間違ってませんか?家計に優しい余り油の保存術|UpIn[アップイン]

  • あげ油の劣化は、色で判断するとわかりやすい
  • 常温の状態でとろみがなくなるのも、処分の目安
  • 臭いが鼻につくときも、使わない方がいい

あげ油を捨てるタイミングを見逃さないで

あげ油を捨てるタイミングに悩む人も少なくないのではないでしょうか?「もったいないから」と劣化しているのに使い続けると、料理の味が落ちるだけでなく健康にも悪影響です。色やとろみ、臭いをチェックして処分のタイミングを見極めましょう。

処理方法とは?古い油を捨てるには

1.ビニール袋と新聞紙を使う

ビニール袋と新聞紙を使った処分方法
新聞紙を丸めてビニール袋に入れ、その中に油を入れることで“燃えるゴミ”として油を処分できます。熱い油は危険なので、使い終わった油は冷ました後に処理をしましょう。油を効率的に吸収するために“新聞を短冊状に切る”などの方法もあります。油もれを防ぐためにも、ビニール袋は2重にするのが上手な処分方法のポイントです。

引用元-古い油はどう処分する?大量の油を上手に捨てる方法

2.牛乳パックと新聞紙を使う

牛乳パックと新聞紙を使用した処分方法
飲み終わった牛乳パックと新聞を使って、簡単に油処理ボックスを制作可能です。牛乳パックの口を広げて筒形にして、その中に丸めた新聞紙を詰めるだけで油処理ボックスが完成します。牛乳パック一本に対して新聞紙2枚を入れるようにしましょう。

引用元-古い油はどう処分する?大量の油を上手に捨てる方法

3.小麦粉を使う

小麦粉を使用した処分方法
賞味期限切れの小麦粉がある場合には、油凝固剤の代用になるのです。油を使用したフライパンやナベに適量の小麦粉を入れるだけで、油が固まります。ベタベタ汚れもなく、キレイに油を固めることができる油処理の方法です。

引用元-古い油はどう処分する?大量の油を上手に捨てる方法

4.市販の油凝固剤を購入する

市販の油凝固剤を使う
薬局やスーパーなどに売っている「固めるテンプル」などの市販の油凝固剤を使用するのもおすすめです!
多少のコストはかかりますが、この方法だと本当に楽!!(ノω<;) お金がかかっても楽な方法を選びたい!という方には一番最適な方法です。
引用元-揚げ物油の処理方法!簡単に処理できるおすすめの方法♪ | みおねっと

  • 1.丸めた新聞紙を入れたビニール袋で処理
  • 2.新聞紙を詰めた牛乳パックで処理
  • 3.小麦粉を油凝固剤として使う
  • 4.市販の油凝固剤を使うと手軽

小麦粉が油凝固剤になるとは初耳!

私は基本的に新聞紙と牛乳パックを使って古い油の処理をしていますが、市販の油凝固剤も使うことがあります。しかし、小麦粉が油凝固剤の代用品になるとは初耳でした!小麦粉の賞味期限をうっかり切らしてしまったときは、試してみたいです。

注意するポイント☆古い油のおすすめの処理方法

古い油に流しに捨てるのはNG

流しに捨てない
流しには絶っっっ対に捨てないでくださいね!!
排水管が詰まる原因になります。絶対にやめましょう。

引用元-揚げ物油の処理方法!簡単に処理できるおすすめの方法♪ | みおねっと

古い油を放置しておくのは危険!

なるべく早めにゴミに出す
夏など、気温が高くなると自然発火する恐れも。
特に、布などに染みこませてそのままにしておくと、とても危険です。ゴミの日がきたら、すぐゴミに出すようにしてくださいね。

引用元-揚げ物油の処理方法!簡単に処理できるおすすめの方法♪ | みおねっと

  • 古い油は絶対に流しに捨ててはダメ!
  • 古い油を放置すると家事になる可能性もあるのですぐに処分して

油の処理を怠って家事にならないように気をつけよう

油を常温で放置している自然発火する可能性があるとは、恐ろしいですね・・・。ゴミの日にうっかり出しそびれることがないよう、油の処理だけはきっちりとしておきましょう。家事になってから後悔しても遅いですよ。

リサイクルで回収出来る?!古い油をペットボトルに入れるだけ

古い油をリサイクルに出すことができる

油の捨て方について調べていてわかったのですが、実は使用済みの油は自治体やスーパー、企業などで回収サービスをしてくれているところがあるんです。

引用元-油の捨て方4+3選!大量の賞味期限切れから簡単リサイクル法まで! | Learning Field

この方法は”使用済みの油をペットボトルに入れて回収してもらうだけ”で自分でリサイクルするわけではありません。ただ、回収された使用済みの食品用油はバイオディーゼル燃料にリサイクルされます。
回収サービスを行っているスーパーや自治体はお住まいの地域によって異なるのでお手数ですが「油 回収 地域名」などで検索して探してみてください。
いつも行くスーパーで回収サービスが行われていたら、買い物ついてに油の処理が出来るので手間もコストもかからずかなりおすすめです。

引用元-油の捨て方4+3選!大量の賞味期限切れから簡単リサイクル法まで! | Learning Field

リサイクル可能な油の種類

回収してもらえる油の種類
基本的に回収してもらえる油の種類は植物性の油になります。
植物性の油は以下のとおり。

・オリーブオイル
・サラダ油
・キャノーラ油
・ごま油

一般的にご家庭で揚げ物に使用する油であれば問題ありませんが、バターやラード、灯油、エンジンオイルなどの動物性の油は回収対象にならない場合がほとんどなので、事前に確認するようにしましょう。

引用元-油の捨て方4+3選!大量の賞味期限切れから簡単リサイクル法まで! | Learning Field

  • 油はペットボトルに入れてリサイクルに出すこともできる
  • 油のリサイクル場所を検索してみよう
  • リサイクル可能な油の種類

油のリサイクルがあるなんて知らなかった!

油のリサイクル、初めて聞きました!さっそく近くに油のリサイクルを行っているところがあるかチェックしてみると、思った以上にたくさんあってびっくりです。リサイクルに出すと処理の手間なくエコなのでいいですね。

ペットボトルに入れる簡単な方法は?回収対象の古い油を上手に☆

洗ったペットボトルを用意する

1.ペットボトルの容器を洗って乾かし、ラベルは外す
2.捨てる、回収対象の油の不純物(かすなど)を取り除く
かすなどの不純物が油の中に残っている場合は網などを使って取り除くようにしてください。

不純物を除いた油をペットボトルに入れる

3.ペットボトルに油を入れる
油をペットボトルに入れる際には、漏斗を使うとこぼれにくいです。油を入れたペットボトルのキャップはしっかり絞めて回収サービスに出すようにしてください。

引用元-油の捨て方!ペットボトルに入れるだけの簡単な方法 | ニュース365

  • 洗ったペットボトルを用意する
  • 不純物を取り除いた油をペットボトルに入れる

オイルポットがあると、不純物を取り除くのも楽々

洗って乾かしておいたペットボトルに注ぐだけでいいなんて、手軽ですね。オイルポットなどがあると、より簡単に不純物を除去することができます。油を入れるときは漏斗を使わないとペットボトルがべたべたになるので気をつけましょう。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.