常識で考えて…元彼を結婚式に招待する?「あり or なし」を調査

元彼を結婚式に招待!?これってありですか?なしですか

結婚式に、元カレや元カノを呼ぶことをどう思いますか?

呼ぶ派と呼ばない派に、意見は真っ二つに分かれて、それぞれの主張があるようです。

元カレや元カノを結婚式に招待するのはアリなのかナシなのか、世間一般の声をまとめみました。元カレや元カノを呼ぶ前に、みんなの意見を参考にして下さいね。

Q、ご意見求む!妻が「元彼を結婚式に招待する」と…

結婚式に元カレを招待

妻が元彼を結婚式に招待していました。
私25歳、妻25歳で、今週末に結婚式が迫っています。

昨日、結婚式の座席表を友人に見せながら、何気なく雑談していると
彼女が元彼を招待していることが発覚しました。
(*友人は男性で私の小、中学の同級生、妻の大学の同級生です)

元彼の名前は女性のような名前であり、その時までは女性だと思っていました。
私は変な誤解をされるのも嫌なので、友人は全員男性しか呼んでいないですし、
過去に付き合っていた人を呼ぶのはもってのほかだと思っていました。

元カレや元カノを呼んだ人はいる?

妻に聞いてみると、今は友人なので問題ないと思っていたようですが
自分としては一生に一回の舞台ですし、嫌な思いはしたくないことを妻に伝えました。
また、妻は他の友人に責められたみたいで反省して元彼を呼ぶのをやめると言っていますが、
今回の件で、妻に失望してしまい、結婚式をやるのが嫌になってしまいました。
自分がやきもちを妬きすぎなのでしょうか?

結婚式に相手に元彼、元彼女を呼んだ方、呼ばれた方意見下さい。

引用元-妻が元彼を結婚式に招待していました。 私25歳、妻25歳で、今週末に結婚式が… – Yahoo!知恵袋

  • 結婚式に元カレを呼んでいた
  • 呼ぶのをやめることになったが、妻に失望してしまった
  • 結婚式に元カレや元カノを呼んだ人や呼ばれた人の意見を聞きたい

元カレや元カノを結婚式に呼んだ人や呼ばれた人の気持ちを教えて下さい。

相手の気持ちを考えると、いい気持ちはしないですよね。しかし、呼ぶ側の気持ちも少し分かります。大学のサークルで付き合ったりすると、元カレ以外のみんなを呼ぶことになったりしますよね。友達だったら、呼んでしまおうかと悩むと思います

A、悪気はないのでは。元彼を結婚式に招待する奥様の気持ち

悪いことだとは思っていなかったのかも

奥様が軽率だったと言わざるを得ないですね!
ただ、奥様は純粋に悪いことだとわかってなかったんだと思いますよ?

私も今では大親友の元彼を呼ぼうとして、旦那や友達に相談した結果、猛反対され呼ぶまでにはいたりませんでした。

私も今は友達だし、悪気もないし昔の事なんて考えてもいませんでした。奥様と全く同じですね。

しっかりと反省なさって元彼を呼ばないという選択肢を選んだのであれば、寛大な心を持って許してあげてもいいのでは?
マッサージ一週間で許す!とか条件付けても良いと思います。(笑)

やきもち妬きすぎではないです!奥様を愛しているが故の当然の感情です。

引用元-妻が元彼を結婚式に招待していました。 私25歳、妻25歳で、今週末に結婚式が… – Yahoo!知恵袋

若い人は気にしない人もいる

最近の若い方はあまりそういう事を気にされない方も多いみたいですよ。

うちの職場は職場内恋愛・結婚が多いんですが、一年前に結婚式を挙げたA夫妻は結婚式に同僚だからと言って元カノとそのご主人を披露宴に招待していました。勿論新婦も新郎とその女性が付き合っていたことは知っています。

今は普通の同僚だし、仲間内だから…みたいな感じだったようです。

なので最近の人はあまり気にしないのかな…と。まあ個人的に私は絶対に嫌ですけどね。

引用元-妻が元彼を結婚式に招待していました。 私25歳、妻25歳で、今週末に結婚式が… – Yahoo!知恵袋

  • 悪いことだという意識がなかったのかも
  • 悪気がなかったのだから、寛大な心で許してあげるべき
  • 若い人はあまり気にしない人もいる

元カレや元カノを呼ぶ人は、悪いことだと思っていないのだと思います。

完全な友達になっていると、呼びたくなってしまう気持ちも分かります。呼ぶという時点で、まったく未練はないということですよね。しかし、呼ばれた方は複雑な気持ちになってしまう可能性は無きにしも非ずです。

「なし」「あり」それぞれの意見を聞いてみた|元彼を結婚式に招待ってどう?

ナシ派の意見

<ナシ派>

●「元カレを知っている友人に気を使わせてしまうと思うから」(25歳・女性)

●「自分がされたら嫌だから、彼にもしてほしくない」(29歳・女性)

●「未練があるみたいだし、未練がないならわざわざ呼ぶ意味が分からない」(33歳・女  性)

●「彼女の元カレに会いたくないし、自分も会わせたくない。それがお互いへのマナーだと思う」(32歳・男性)

アリ派の意見

<アリ派>

●「お互い未練がないのであれば、過去は過去だと思うから」(33歳・女性)

●「仲の良い友だちなら呼ぶべき。まわりの友だちだけ呼んで、元カレだけ呼ばないのは申し訳ない」(26歳・女性)

●「お互いが納得していれば、大事な人間関係なんだからアリだと思う」(27歳・女性)
●「今は“親友”と呼べるレベルの友人というのならアリ」(29歳・男性)

引用元-結婚式に元カレ・カノを呼ぶのってアリ!?-セキララ★ゼクシィ

  • 元カレを呼ばない理由は、今の彼や友人に悪いから
  • 元カレを呼ばないのはマナーだと考える人も
  • 呼んでも良いと思うのは、仲の良い友人だから

元カレを呼ぶ人と呼ばない人には、それぞれの考えがあるようですね。

元カレを呼ぶ派は、今の元カレや元カノとの友人関係を大切にしている印象があります。一方呼ばない派は、友人や結婚相手に目を向けているようですね。どれを優先するかは、それぞれの価値観で変わってきているようです。

「ナシ派」が多数でした…結婚式に付き合っていた人を招待するのはやめた方が無難!

圧倒的にナシ派が多い結果に

「結婚式に自分たちの元カレ・元カノを招待するのはアリだと思いますか?(20~30代男女)」

■女性
「ナシだと思う」70%
「アリだと思う」15%

■男性
「ナシだと思う」61%
「アリだと思う」24%

(結婚情報誌ゼクシィ)
やはり圧倒的にナシ派が多勢です。

引用元-貴女はどっち?「結婚式に元カレ・元カノを呼ぶ」のはあり派orなし派 | by.S

  • 元カレ元カノを結婚式に招待するかのアンケート
  • 女性も男性も、ナシ派の方が過半数を超えた

男女問わず、結婚式に元恋人を呼ぶのはNGな人が多いです。

私も、結婚式には元カレは呼びませんでした。別れたら私は友達にはなれないです。でも、私の女友達は元カレを呼んでいる人もいましたね。みんなで仲良くしていると呼ばざるをえない状況もあるのかもしれません。

もしも招待されたら…【欠席がオススメ。元彼・元彼女の結婚式

招待された側の気持ち

元カレ元カノに結婚式に呼ばれたら、どうする?

今度は逆に、お呼ばれされた経験のある人の意見も聞いてみたいですよね!そこで番外編として、元カレ元カノに招待された人のご意見をご紹介します。

■「招待されて、正直困ってしまいました」

■「自分自身は列席してもいいけど、やっぱり常識的にないのかな…」

といったように、元カレ元カノに招待された側も列席すべきか悩む人が見受けられました。お互いが「もうお友達だもんね」と割り切っている間柄であっても、周りがどう思うかというところも踏まえて考えると良さそうです。

今の関係が重要と考える人も

ただ他にも、「気にせず参加」や「遠い昔のことだし、招待されて断る方が避けてる感じがする」という意見もあったので今のお互いの関係性が重要かも。

引用元-元カレ元カノを結婚式に呼ぶのってアリ?

  • 元恋人に結婚式を招待されたら、参列するか悩む人が多い
  • 友達の間柄でも、周囲の目を気にする人もいる
  • 今の関係性から、気にせずに参加する人もいる

元カレ元カノを呼ぶときは、相手の気持ちも考えてみると良いですね。

元といっても、一度は好きだった相手。その人が、別の男性や女性と永遠の愛を誓うところは、私は見たくないです。今は全然好きではなくても、自分に他に恋人がいても、やはり元カレは特別な存在です。相手の気持ちも考えることも大切ですね。

こんな事例に置き換えて考えてみて。「結婚式に元夫や元妻が出席」はナシだよね?!

なぜ元カレを呼んではいけないの?

ジューンブライドになる尚美さん(29歳)は、大学時代の元彼を結婚式に招待をした。元彼とは別れてからも連絡は取り合っているし、女友達よりも自分のことを理解してくれる大切な友達だ。

無論、花婿になる今の彼にも紹介をし、「君の大切な友人なら招いてもかまわない」と了承済みなのだが、尚美さんの母親はそんな非常識なことをと眉を顰め、友人たちからもよく招待するわねと呆れられたという。

結婚式に元彼を招待するのは非常識なことなのだろうか?

過去を捨てきれていない証拠

招くべきではないというのはひろみさん(32歳)。

「職場の同期や学生時代の男友達を呼ぶことでさえ、過去に恋愛関係があったのではと余計な誤解を招待客に与えるし、花婿や花婿のご両親にも失礼だと思います。

結婚式は二人の新しい門出でしょ。過去の男性にそれを見届けてほしいというのは、まだ過去を捨て切れていない気がします。

それに元彼や元カノを結婚式に招待するのが普通の感覚になったら、再婚カップルが元の旦那さんや奥さんを呼ぶのもありになりますよね。今は友達でもかつて恋愛関係にあった男女は招くべきではないと思います」

引用元-結婚式に花嫁が元彼を招くのは非常識? – Peachy – ライブドアニュース

  • 二人の門出である結婚式を元恋人の見届けてもらうのは、過去を捨てきれていない
  • 元カレや元カノを呼ぶことは、相手のご両親にも失礼なこと
  • いくら友人関係になっていても、元旦那さんや元奥さんは呼ばないのが常識
  • 元カノや元カレを呼ぶのは非常識

元旦那さんや元奥さんを、友達だからと言って呼びますか?

結婚する二人が良くても、友達はざわつくのは確実。呼ばれた方も、嫉妬までとはいかなくても100%の気持ちで祝福できるか疑問です。結婚相手は呼んでもいいと言ってくれるのは、優しさと信頼からですよね。本音は呼んで欲しくないかもしれません。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO