身長165cmの女性の理想の体重とは、何キロくらいなのでしょうか?
女性が痩せることにこだわる理由や健康・美から考える理想の体重、長生きできるといわれる体重をご紹介します。
理想の男性体型についても、是非参考にしてみてくださいね。
165cmの理想の体重とは?女性が痩せることにこだわるのはなぜ?
女性が痩せることにこだわる理由と痩せすぎのデメリット
女性が痩せることにこだわる理由は「痩せているほうが健康である」と「男性は痩せている女性を好む」いった偏った2つの情報が原因です。
ただ、痩せすぎは体温のコントロールがしにくいため、冷え性や生理不順になったり、風邪を引きやすくなります。
さらに栄養が偏ってしまい肌も荒れやすいため、理想体型を目指しながら健康管理も意識したいです。
さらに男性が思う女性の理想体型は「女性自身が思っているより痩せ」ではありません。
一方、女性が思う男性の理想体型も「男性自身が思っているより筋肉質ではない」という統計も出ています。
筋肉が少ないと理想体型でも納得できない
理想体重や標準体重は下記の公式で計算できます。理想体重は標準体重よりも少ない定数をかけています。
標準体重=(身長×身長)×22÷10,000
理想体重=(身長×身長)×19÷10,000体脂肪量=理想体重×0.2
体脂肪率=20%
筋肉量=理想体重×0.38
基礎代謝=理想体重×0.25バストはバストトップが2等身目の位置にあると、美しいとされています。
さらにバストトップからウエストまでの位置が、ウエストからヒップのトップまでの位置と同じ寸法だと、よりモデルに近い理想体型に見えます。
バスト=身長×0.52~0.53
アンダーバスト=身長×0.432
カップ数=トップバスト-アンダーバスト
- 健康面と男性に魅力的にみられたいことから、痩せたがる女性が多い
- 痩せすぎは健康・美容に悪影響
- 理想体重・標準体重、理想体型などの計算方法
年中ダイエットをしている女性も多いですが、男性は女性が思っているほど女性に細さを求めていないようです。痩せすぎによる健康面・美容面への悪影響はとても大きいため、注意が必要です。
健康?美?から差を考える。身長165cmの人の理想の体重は間違っている?
肥満体重レベルの定義と計算方法
■肥満体重レベル
日本肥満学会による統計上、健康的に生活ができるといわれる体重
肥満体重(kg)=身長(m)×身長(m)×25(BMI)以上
標準体重レベルの定義と計算方法
■標準体重レベル
日本肥満学会による統計上、健康的に生活ができるといわれる体重
標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22(BMI)
美容体重レベルの定義と計算方法
■美容体重レベル
女性が美容上の目標とする体重(見た目スリムで健康を害さない程度)
美容体重(kg)=身長(m)×身長(m)×20(BMI)
モデル体重レベルの定義と計算方法
■モデル体重レベル
女性の憧れとも言えるモデルや女優のような体重
モデル体重(kg)=身長(m)×身長(m)×19(BMI)
極限体重レベルの定義と計算方法
■極限体重レベル
これ以上痩せると健康を害する体重
極限体重(kg)=身長(m)×身長(m)×18.5(BMI)
- 肥満体重レベルの定義と計算方法
- 標準体重レベルの定義と計算方法
- 美容体重レベルの定義と計算方法
- モデル体重レベルの定義と計算方法
- 極限体重レベルの定義と計算方法
プロのモデルさんは栄養士などの専門家のアドバイスを受けながら体型をキープしていますが、素人がまねしようとすると危険を伴う可能性があります。痩せたい気持ちは同じじょせとしてよくわかりますが、健康を損ねない範囲にしましょう。
理想の体重・・165cmで長生き出来るといわれる体重とは
最も長生きできる体重とは!
では、長生きするには、健康的といわれる適正体重である「BMI値22」をキープしておけばいいのでしょうか。健康長寿ネット内の
“年齢別にみた理想的肥満度”
のグラフを見ると、
・20代は19〜21
・30代は21〜23
・40代は23〜25
・50代は25〜26
といったように、年齢が高くなるほど理想とするBMI値も高くなっています。
年を重ねるほど、体重は多少増えた方がいいようです。
仮に身長165cmで40代という方で理想の体重を計算してみると、
理想的肥満度は23〜25なので、
1.65×1.65×23〜25 ≒ 62.6〜68kg
ということになり、20代よりもかなり重くていいことになります。
年齢に応じたBMI値を維持することが大切
また、同サイトではこの理想的肥満度(BMI値)より低過ぎたり高過ぎたりすると、死亡率が高くなるというデータも掲載されています。
長生きするためには、その年代に応じて理想的肥満度(BMI値)を把握し、それよりも軽過ぎず重過ぎず程よい体重を保つことが大切です。
前出のBMIの計算式を活用して、理想の体重に収まるようにしましょう。
さて、自分のいまの理想の体重がわかったら、後は食事と運動で身体をつくっていくだけ。
- 年齢別の理想のBMI値
- 年齢を重ねるごとに理想のBMI値は高くなる
- 年齢に応じて適切なBMI値をキープすることが重要
年も重ねるごとに脂肪がつきやすくなり、このまま太っていっては健康面で心配だと思っていたのですが、年齢が上がると理想BMI値も高くなるのですね。意外と知らない人も多い情報ではないでしょうか?
どのくらいいる?身長165cmの女性について
日本女性、身長165cmの割合は
日本女性、身長165cmの割合は、前後1cmの誤差を含めて割り出すと7.34%となります。その他の身長割合は、
150~152cm:5.2%
152~154cm:8.74%
154~156cm:12.0%
156~158cm:14.49%
158~160cm:14.71%
160~162cm:13.49%
162~164cm:10.74%
164~166cm:7.34%
166~168cm:4.46%
168~170cm:4.42%
170cm〜180cm台含む:1.91%
という結果があります。158cm前から162〜164cmまでの身長の割合が多いですね。
170センチを超える女性は、1.91%
170cm以上180cm台も含めた身長割合は1.91%です。
モデルやバレーボール、バスケットボールなどのアスリートのイメージがありますが、実生活では服装など、背が高い人なりの工夫があるのでしょうね。
引用元-身長165cmは高い?低い?境界線は何cm?バランスの良い体重は何kg?年齢別男女の基礎代謝やBMIまで詳しく解説!|WELQ [ウェルク]
- 日本人女性の身長の割合
- 158~164センチ程度が一番多く、身長160センチ程度は7.34%
- 170センチを超える女性は、1.91%
知人に身長が高い人がいるのですが、一番困るのは服や靴のサイズがなかなか見つからないことのようです。ときには男性用を選ぶこともあるそうで、気に入ったデザインの服を手に入れにくいみたいです。
あなたのタイプは?理想の男性体型とは
理想の男性体型の一番人気は「細マッチョ」
いちばん人気は「細マッチョ」の48.6%、次いで「中肉中背」28.4%、「スリム」14.2%と続きます。
やや細めで適度に引き締まっているくらいの体型をタイプに挙げる女性が多いようです。
また、少数派ではあるものの、「ぽっちゃり」が「逆三角形」や「ゴリマッチョ」「プロレスラー型」などを上回ったことは、若干意外な結果といえるかもしれません。
男性の「太っている」「痩せている」の判断基準
ところで、太っている・痩せている、基準はあるのでしょうか?
日本肥満学会によると、
BMI18.5未満を「低体重(痩せ)」、
18.5以上25未満を「普通体重」、
25以上を「肥満」と分類しています。
今回のアンケートにおける「太っている」は、回答していただいた女性それぞれの感覚次第。
自分で自分のことを普通だと思っていたけれど、女性目線ではぽっちゃりに分類されていた……なんて悲しいことにならぬよう、主観的な感覚だけでなく、日頃からBMIをチェックしておくことをおすすめします。
- 男性の体型で一番人気なのは、細マッチョ
- 男性の肥満度を判断するBMI値
私の男性の理想体型は、細マッチョです。昔はスリムが良かったのですが、彼氏が自分より痩せている友人の話を聞いていると、スリムはちょっと避けたくなってしまいました。ちなみに夫はぽっちゃりですが、それはそれで気に入っています。