ツバメの巣は縁起が良いとされ、昔は歓迎されたものです。しかし、玄関先に巣があると、糞の始末など、たいへんになることも。
防鳥ネットやテープなど、いろいろな方法で対策を取っているお家もあるようです。
どんな方法が一番効果があるのでしょうか?
ネットしか対策はない?ツバメの巣を作らせない為には
玄関に作られると困るんです
GWで家を空けてる間に我が家も
ツバメに狙われてて
玄関ポーチが糞だらけになってました……
(ー’`ー;)幸いまだ土や葉っぱは運んで来ておらず
巣作りは始まっておりませんでした。ツバメが来る家は幸せがやってくる
と言われますが、さすがに糞だらけになるのは勘弁っしかも玄関だし
あまり影響ない(人が出入りしない)場所なら
まだ温かい目で雛の巣立ちを
応援してあげたいところなんですが引用元-ツバメ対策!!|一条工務店と私
体内磁石を利用した対策
旦那ちゃんと一緒にホームセンターに
鳥よけネットを買いに行きました見た目悪いけど期間限定だし
巣を作られるよりマシだ!!と思って。で、ホームセンターで見つけた物。
とり去~ると言うもの(笑)
渡り鳥には体内磁石が備わってて
強力な磁場を作りあげることで
鳥が近寄りたくなくなる…
と言うものでした。アタシは半信半疑だったのですが
旦那ちゃんが『コレ、いい』って
かなりお気に召したようで
ネットより見た目がマシだと言うことで
この『とり去~る』を購入して
玄関の上部にテープで取り付けましたで、取り付けが終わった日没後
ちょうどツバメが周りを旋回していたので
使っていた脚立をそのままにして
遠くから旦那ちゃんと隠れて見張ってみました燁すると!
玄関に飛び込もうとしたツバメのカップルが
玄関前で急旋回
そしてそのままどこかに行っちゃいましたとり去~るスゴイじゃんっ
ヾ(。・ω・)人(・ω・。)ノと旦那ちゃんと大喜び
一応、また寝る前に勝手口から確認に行きましたが
やはりいないっ
(●^ω^●)♪とり去~るおそるべしっ!
引用元-ツバメ対策!!|一条工務店と私
- 玄関に巣を作られると糞の始末に困る
- 強力な磁場を作り、ツバメを寄せ付けないグッズがある
渡り鳥の体内磁場に目を付けるとは驚きです。記事を読む限りは、効果抜群のようですね。しかしこれ、人間には影響ないのでしょうか? それとも、営巣時期の短期間であれば、さほど気にするほどでもないのでしょうか。
ネットで玄関を覆いました!効果的なツバメの巣対策!
有効な対策がないまま
一番大変だったのが、ツバメの巣対策。
家の玄関の軒下がたいそうお気に召したらしく、そこに巣を作ろうとするんですね。(;´Д`A “`
ツバメの巣は幸運を運ぶいいものらしいんですけど、さすがに玄関前は困る!巣を作ろうとしていたところに紙を貼って作れなくしたら、別の場所に作り始めた。
そこに新たに紙を貼っても、また別の場所に作り始める。
どーしても、この軒先に作りたいみたいです。
黒いゴミ袋は効果あり?
新築なのに玄関周りの壁はボロボロ、床は泥だらけ・・・・゚・(ノД`;)・゚・
私何か悪いことしましたか?困り果ててハウスメーカーの営業さんに相談したら、
「黒い色を嫌がるので、黒いごみ袋の裾に切り込みを入れてつるすといい」
とのこと。
周りにつるしてみると、確かにつるしたところは巣をつくらないのだけど、貼っていない部分にまた作り始めてしまった。(-“-)
防鳥用ネットでようやく回避
「ツバメの巣が完成してから巣を壊すと、二度と作らない」
とのことだけど、もし卵が産まれてからだと壊しちゃうの可哀そうですよね・・・そして、最終的に行き着いた対策が、
“玄関前をネットで覆う”。
ばぁばが知り合いの人に聞いたのだそうです。
さっそくホームセンターで防鳥用ネットを購入し、軒下に突っ張り棒をしてカーテンのように下げ、玄関部分を覆ってみました。
こうまでしなくちゃいけないのか、とがっくしでしたが、効果絶大でしたね。
- 紙を貼っても、別のところに作り始める
- 黒いゴミ袋も、効果は部分的
- 玄関前をネットで覆うと来なくなった
ツバメの巣が幸運のシンボルというのは、昔から知られていることですが、自分で糞の始末をしてくれるわけではないので、場所によっては、人間にとって困った事態に。苦肉の策(?)として、巣の下あたりに糞受けの板を張っているお宅を見たことはあります。
ツバメの巣への対策法はネットだけじゃなくテープでも
防鳥テープも効果あり
職場の車庫に毎年やってくるツバメ対策を色々とやってみた結果、一番有効な巣作り予防策としては・・・『天井から防鳥テープを吊るす』だった。
防鳥テープと言うのは、稲刈り時期に田舎の田んぼによく設置されている、光を盛んに反射する鳥よけ用テープのこと。普通は棒杭の間にひねって貼ったりする。
こいつを50~1メートル位に切り、ツバメが巣を作ろうとする周囲の天井に吊るすだけでOK。天井におあつらえ向きの鉄骨とか梁とかが有ればそこに結べばいいし、なければ2ヶ月ほどの設置で充分なので(巣作りシーズンの間だけ設置すればいいのだ)両面テープで貼りつけても可。数本位設置した方がいいかな。あ、ちなみに定番のCDぶら下げもやったことあるけど、あまり効果なかったから(^^;)。
ヘビと間違っている?
こうしてスカスカのスダレみたいに吊るすと、微風でもでゆらゆらと揺れてなおかつピカピカと反射し、ツバメから見るとまるで蛇がいるように見える・・・らしい?(^^;)。まあそうでなくても、単純に視界内にランダムに動くものがずーっとあり続けるというのは、相当なストレスになるはず。また、ツバメは垂直下降が出来ない為(まあ大抵の鳥はそうだけど)、障害物のせいですぐに飛び出せない危険な所には止まらないので、これだけでも飛行コースを制限することが出来る。
まあこれで、物色段階のツバメに巣作りに不的と判断させて、追い払うことが出来ると思う。実際今年はこれ以外特に対策をとっていないけど、外ではツバメが結構飛んでいるのに、今のところ巣を作ろうとする気配すらない。たまに物色しに車庫に飛び込んでくるのもいるけど、すぐに別のところへ行ってしまう。これは効果があるといえるとおもう。撃退方法を探している人がいたら、とりあえずこの方法を試してみてはどうだろう?。
- 田んぼに張るような防鳥テープを吊るすとよい
- ツバメにとっては、蛇のように見えるらしい
田んぼのキラキラテープは、ツバメにも影響ありなんですね。春の一時期のことなので、たくさん吊るしていたとしても、あまり人の邪魔にもならないのでしょうか遠くから見ている分にはツバメも可愛いんですけどね。ツバメの住宅事情も大変です。
知りたい!ツバメの巣の対策法
巣を壊しても効果なし
ツバメの巣対策を教えてください。 新築の家なので糞で汚れるのだけは避けたくて、縁起がいいのは承知していますが、何度か追い払ったり、巣を作り始めの段階で水やりホースのジェットで何度も洗い流して
いるのですが、ツバメもしつこくて、一向に効果ありません…。何か簡単で効果的な方法はありませんか?一度壊されたら学習してこないと聞きましたが、全く学習してる感じはありません…。家の周りにムカデ対策の薬を撒いているので、ツバメの巣を洗い流すたびに薬も流れてしまうので困っています。
- 追い払ったり水を撒いても寄ってくる
- ツバメは意外としつこい
人間にとって快適な場所は、鳥たちにも快適なことが多いのでしょうか。ツバメ、ハトなど、巣を作られて困っている声は時々耳に入ってきます。ツバメのヒナが一斉に口を開けて餌をねだっている様は可愛いものですが、それも他所の事だから思えることなんでしょうか。
網を貼り付けてツバメの巣対策を
ツバメに気に入られているらしい我が家
とってもお気持ちわかります。我が家も新築で今もツバメがきています。
私の家の外壁は塗り壁でざらざらしてるので、ツバメがとまりやすいらしくとにかく何箇所にも作ろうとしています。
何度追い払っても、運んできた泥を落としても、全然諦めずまた別の所に作ります。
ダンボールと網でツバメを回避
私はサッシの上にはダンボールを貼り付け、作ろうとしている外壁には鳥よけの網をガムテープで貼り付けました。二階のベランダにも網を垂らしました。とりあえずこれで様子を見ています。
よそ様に『鬼』と言われても仕方がないと思っていますが、35年ローンでやっと手に入れたマイホームだから・・・・・。
今はツバメ除けですごい事になってますけど。
- 営巣しやすいのか、追い払ってもやってくる
- ダンボールと網でツバメ除けに成功
物理的に入らないようにするのが一番良い方法ということでしょうか。家探しをしているツバメさんにはかわいそうだとは思いますが、人間にも暮らしの場所を守る権利がありますものね。「こっちなら巣を作ってもいいよ。」とうまい具合に誘導できるといいんですが。