簡単!小麦粉でふわふわ蒸しパン!レンジや炊飯器で!離乳食にも

小麦粉で蒸しパンを作ろう!さあレンジでチン!

朝はお弁当作りに朝食づくり、洗濯、掃除など、ママは大忙しですよね。そんな忙しい方必見!

レンジや炊飯器を使って、ふわふわな蒸しパンを作ることができるんです。混ぜるだけ、入れるだけ。本当に簡単です。

離乳食にもぴったりな蒸しパン。ぜひ作ってみて下さいね。

蒸しパンがレンジで1分!材料の小麦粉等を混ぜるだけで簡単に

マグカップで蒸しパン

材 料(1人分)

薄力粉大さじ3
ベーキングパウダー小さじ1/2
塩ひとつまみ
砂糖大さじ1
水大さじ2

5分以内 100円以下

お好みで、チョコチップを入れたりアレンジ可能♪

引用元-はかり不要!レンジで1分!マグカップ蒸しパン レシピ・作り方 by RYUYA1984|楽天レシピ

  • マグカップで簡単に蒸しパンが作れる
  • 5分以内で100円以下で作れる
  • チョコチップなどを入れて、アレンジもできる

簡単にレンジで蒸しパンが作れます!

本当にこれで作れるの?と思ってしまうくらい、簡単ですね。うちの子供たちは朝はパンがいいと言うのですが、たまに買い忘れてしまうことがあります。そんな時は、このレシピがとても役に立ちそうです。

小麦粉×抹茶でふわふわ蒸しパン!レンジを使って作る方法

電子レンジで作る簡単抹茶蒸しパン

抹茶10g

薄力粉80g

ベーキングパウダー小さじ1と1/2

1個

砂糖60g

100ml

サラダ油小さじ1

簡単抹茶蒸しパンの作り方・手順

簡単抹茶蒸しパン

1:粉類を合わせてふるう

抹茶パウダー、薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるいます。

2:卵白と砂糖を合わせて、泡立てる

卵を卵白と卵黄に分けます。卵白に半量の砂糖を2~3回に分けて加えながら、もったりとして筋がつくくらいまで、泡立て器で泡立てます。

3:卵黄と砂糖、水、サラダ油を混ぜる

卵黄に残り半量の砂糖を加え、全体が白っぽくもったりとしてくるまでよく混ぜます。さらに水、サラダ油の順に加え、全体が滑らかになるまで混ぜます。

4:ふるった粉類を加え、混ぜる

ふるった粉類を少しずつ加え、泡立て器でだまがなくなるようによく混ぜます。

5:卵白を加え、混ぜる

泡立てた卵白を加え、全体がなめらかになるまでよく混ぜます。

6:型に入れ、電子レンジにかける

オーブンペーパーを敷いた保存容器に生地を流し入れます。600wの電子レンジに4分30秒かけます。容器から取り出して四角に切り分け、お好みで粉糖などをふって出来上がりです

引用元-電子レンジで作る簡単抹茶蒸しパン [簡単お菓子レシピ] All About

  • 簡単にレンジで抹茶蒸しパンが作れる
  • 簡単なのにふわふわな仕上がりに

抹茶蒸しパンが、レンジで簡単に作れます。

このレシピは、ちゃんとふるいにかけているのですね。また、卵白の泡立てまでしているので、面倒くさがりな私にはハードルが高そう。でも、手間をかけた分ふわふわで美味しいんでしょうね。

失敗しないコツとは?簡単!小麦粉蒸しパンを電子レンジで

おいしくつくるコツ

おいしくつくるコツをいくつか紹介します!

蒸し器や水を張ったフライパンなど電子レンジ以外でも蒸しパンを作ることができますが、どんなツールで作るときも、コツは基本的に同じです。

ふるうことフワフワのカギ

■コツ1:粉はしっかりとふるう

ふんわり膨らんでいるから美味しい蒸しパン。

ふくらみが良くないのは、粉にしっかりと空気が入っていないからかもしれません。

小麦粉とベーキングパウダーを合わせてしっかりとふるうことが大切です。冷蔵庫で長期間保存していた小麦粉を使うときは、2度ほどふるいましょう。

なお、ホットケーキミックスを使うときは、小麦粉がダマになりにくいように加工されていますのでふるう必要はありません。

混ぜすぎ注意

■コツ2:粉はざっくりと混ぜる

粉を混ぜすぎると粘り成分『グルテン』が発生してしまい、ふんわりふくらまずに、どっしりとした食感になってしまいます。

ゴムべらで切るように混ぜて粉のつぶつぶが見えなくなれば、混ぜる工程は終了です。

粉以外は泡だて器で

■コツ3:粉以外の材料はしっかり混ぜる

小麦粉とベーキングパウダー以外の材料、つまり砂糖と水、サラダ油と卵はしっかりと混ぜるようにしましょう。

泡立て器を使って、全体から卵の黄色が消え、白っぽくなるまでしっかりと混ぜていきます。ここで空気をたくさん含ませることが、蒸しパンのフワフワ感を左右します!

引用元-電子レンジで蒸しパン作り!失敗しにくいコツを紹介します!| mono studio[モノスタジオ]

  • 小麦粉とベーキングパウダーはふるうことが大切
  • グルテンを発生させないように、ざっくりと混ぜること
  • 粉以外は、泡だて器でしっかり混ぜること

ポイントをおさえれば、失敗することはありません。

やっぱり、ふるいは必要なのですね。フワフワにはふるいが命。美味しいものを作るには、やはり手間が必要です。でも見方を変えれば、手間をかければ美味しくなるという事ですよね。

蒸しパンを離乳食に!手づかみ食べに最適!

歯が生えていなくてもOK

蒸しパンは大人も子どもも大好き!ふんわり柔らかくて、口に入れるとすっと溶ける☆これがたまらないんです。

そんな蒸しパンは、赤ちゃんの離乳食にもぴったり!

柔らかいのでのどに詰まらせることもなく、まだ歯がしっかり生えていない赤ちゃんがカミカミする練習にもベストです。

また、生地にいろいろな素材を混ぜ込むこともできるので、赤ちゃんに摂って欲しい栄養をたっぷり入れることができるのも魅力。

そして、食に対して興味が出てきた赤ちゃんが手づかみで食べる練習をするのにも蒸しパンは最適!その柔らかい食感を手にすれば、赤ちゃんもニコニコになります♡

離乳食に蒸しパン。何カ月から食べられるの?

離乳食に蒸しパン、でも一体いつから赤ちゃんに食べさせてもいいのでしょうか?

蒸しパンの固さ、材料を考えると、一般的には離乳食後期に入った9カ月頃から食べられるようになると考えられています。

最初はごく少量をスプーンにのせて食べさせ、赤ちゃんがしっかり飲み込むのを確認します。

蒸しパンはボソボソしてのどに詰まりやすいので、必ずお茶を用意しましょう。

市販の蒸しパンミックスなどは砂糖が多くて甘すぎるので、基本は手作りで与えるようにしましょう。

スーパーのベビーフードコーナーには、赤ちゃん専用のかぼちゃやほうれん草味の蒸しパンミックスがありますので、これを上手に利用するのもいいですね。

蒸しパンに混ぜ込む材料は、その材料を食べても良い月齢になってから使うようにしましょう。

例えば、9カ月以降の赤ちゃんが食べても良い乳製品としては、プレーンヨーグルト、カッテージチーズ、牛乳 などが挙げられます。

逆にまだ与えない方がいい乳製品は、加糖ヨーグルト、プロセスチーズ、バターなどです。

ホットケーキミックスを使う場合は、1歳を過ぎてからにすれば問題ないと言われています。

離乳食の本をよく読みながら、蒸しパンに入れる材料を選ぶようにしましょう。

心配な場合は、主治医と相談して決めてくださいね。

引用元-離乳食に蒸しパンを作ろう!楽しく食べる手づかみレシピ|CAFY [カフィ]

  • 蒸しパンは、歯の生えていない赤ちゃんにも大丈夫
  • 蒸しパンに色々な食材を入れられるが魅力
  • 9か月ごろから蒸しパンは食べられる
  • 市販のものは甘すぎるので手作りがベスト

蒸しパンは赤ちゃんの離乳食にも最適です。

蒸しパンなら、赤ちゃんの手づかみ食べの練習にもなるし、自分で食べてくれるのでママも嬉しいですね。また、ジップロックなどに入れて、持ち歩きもできます。バナナなんて入れたら、たくさん食べてくれそうですね。

レシピ:にんじん蒸しパン!なんと炊飯器で簡単に

炊飯器DEにんじんの蒸しパン

*材料*
薄力粉 130グラム
ベーキングパウダー 小さじ1
無脂肪牛乳 50ml
オリーブイオル 小さじ1
ぉ砂糖 50グラム
にんじん(すり下ろし) 200グラム(小2本)

よくばってにんじん た~くさん入れました。バターのかわりにオリーブオイルを代用で体にも優しぃの☆

炊飯器を利用するのは簡単ですが、やっぱり、圧力鍋かなぁ(?)

ニンジンの蒸しパンのレシピ

① にんじんは、すりおろしておく。にんじんすりおろしを布巾で絞りにんじん汁を作って、さらに牛乳・オリーブオイルを入れ砂糖20グラムを溶かします。

② ふるった薄力粉とベーキングパウダー(または泡だて器でよく混ぜる)に、砂糖30グラムも合わせよく混ぜます。

③ 粉類に準備しておいた、にんじんのしぼり汁等を入れ、(お好みの量のにんじんのすりおろしも入れます)。私は全部入れました。合わせてざっくり混ぜます。

④ 炊飯器にいれ、スイッチON!!ピーッとなったら出来上がりです。(約15分)。

引用元-簡単 電子レンジ 蒸しパン ホットケーキミックス もちもち基本の蒸しパン 炊飯器でにんじんの蒸しパン ほうれん草の蒸しパンレシピ作り方 メロンパンレシピ作り方エンジェルショコラ

  • 炊飯器でにんじんの蒸しパンを作ることができる
  • にんじんがたくさん入っているのでビタミン豊富
  • バターのかわりにオリーブオイルでヘルシー

炊飯器を使って簡単に蒸しパンを作ることが出来ます。

レンジではなく、今度は炊飯器!材料を計るのがすこし面倒ですが、あとは混ぜるだけなので、ずぼらな私にも作れそうです。小麦粉の炭水化物だけでなく、野菜を入れることが出来るのが嬉しいですね。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.