衣類には様々な汚れとともにニオイも付きます。汗、体臭、タバコなどなど。
しかしセーターは、綿シャツのようにちょくちょく丸洗いできません。でも、実は、アイロンやお風呂場の蒸気を使って取る方法があるんですよ。
一度試してみてはいかがでしょう?
洗濯なしで臭いを取る便利な方法はある?セーターに焼肉の臭いがついて困ったとき
1.夜外に干す
夜露の水分で臭いを飛ばします。
寝る前にニットを外に干し、朝取り込んでみてください。
その後、日中に風通しの良い場所で陰干しし、しっかりと水分を飛ばします。
2.スチームアイロンを使う
スチームアイロンの蒸気を使って臭いを飛ばします。
ニットの場合には、アイロン面で押さえつけるのではなく、蒸気だけを当てるようにしましょう。
3.お風呂場に干す
お風呂場にハンガーをかける設備がある場合には、そちらに干すのも効果的です。
しかし、あまりにも湿度が高すぎると、逆に雑菌が発生して別の臭いが発生する恐れがあります。
干しっぱなしにするのではなく、臭いの程度を確認しながら適度なタイミングで取り込むなど工夫が必要です。
4.霧吹きする
全体に霧吹きしてから、風通しの良い場所で陰干しします。
こちらもお風呂場同様に、水分を与えすぎないよう注意が必要です。
まとめ
これらの方法は、丸洗いするわけではないので簡単で効果も期待できます。
しかし、やりすぎは禁物。
繰り返しになりますが、水分を与えすぎると風合いが変わったり、雑菌の繁殖を引き起こす恐れがあります。
効果がないからといって、水分を増やしたり、時間を延ばしたりするのは避けましょう。適度な湿度と、それをしっかりと乾燥して一緒に臭いも飛ばす、ということがポイントになります。
引用元-ニットについた臭いを【洗わずに】取る超簡単な方法
- 夜露を含ませたあと、日中その水分を飛ばす
- スチームアイロン、風呂場、霧吹きなどでも同様の効果
- 湿度を上げ過ぎないよう注意
「良い加減」というのは難しいですね。臭いが消えても他のトラブルが発生しては困ります。霧吹きを使うと過剰に水分を加えてしまう可能性があるので、スチームアイロンなどで様子を見ながら、くらいが無難な方法でしょうか。
洗濯したら臭いがするのはなぜなの?セーターを自宅のドライモードで洗った場合
セーターの原料が臭いの元?
おうちでドライクリーニングはできませんよ。ドライクリーニングというのは、水を一切使わずに代りにガソリン系や石油系の溶剤を使う洗濯方法のことを指す言葉であり、家庭用の洗濯機では絶対にできません。
要するに貴方は、洗濯機の「ドライモード」で洗濯なさったのでしょうが、恐らく問題となったセーターが、原毛の脱脂が甘い製品だったのではないかと思います。きちんと脱脂された羊毛なら、こういうことは起きませんが、たまたま貴方のセーターの羊毛に残っていた脂が、洗濯したことで中途半端に染み出してきた為、臭っているのではないかと。カウチンなど、元々脱脂されていないセーターだと、もっと酷いことになるんじゃないかな。似たようなことは、羽毛製品でもよく起きます。
脂は油で落とす
で、肝心の解決方法ですが、一番確実なのは、脂は油で落とすということで、”本物のドライクリーニング”をすることですね。要するに、クリーニング屋さんに出しましょうということです。でも、クリーニングに出したくないからおうちで洗ったんでしょうから、なるべくなら避けたい選択肢ですよね。てことで、再チャレンジということで、洗濯機ではなく手で洗ってみましょう。コツは、①30度以下のぬるま湯を使い、最初から最後まで同じ水温で洗うこと②セーターが完全に水没するよう、たっぷりの洗濯液を用意すること③揉んだり擦ったりせず、優しくしっかりと押し洗いすること、です。これで臭いが取れればいいのですが、駄目なら諦めてクリーニングですね。生憎、セーターだから煮洗いしてくださいという訳にもいかないし、家庭ではこれ以上やりようがないので。
引用元-ウール100%のセーターを自宅でドライクリーニングすると、にお… – Yahoo!知恵袋
- セーターに残っていた羊の脂が臭いの原因かも
- ドライクリーニングに出すか、ぬるま湯で手洗いしてみて
昔見たテレビ番組の中で、脱脂していない羊毛100%で編んだセーターからものすごい獣臭がすると、出演者が行っていたのを思い出しました。そのときに、脱脂の必要があることを知った次第です。ときどき残っているようなこと、あるんですね。
ニオイの原因は「洗濯頻度」と関係がある??洗濯してもセーターが臭うとき
もしかしたら自分のニオイかも
セーターやニットも冬の衣類ですが、夏の衣類よりも強烈な脇の臭いがすることはありませんか?その理由は素材と洗濯頻度。夏の衣類はすぐに洗濯するのに対して、冬の衣類はどうしても複数回着てから洗濯するもの。汚れや雑菌の宝庫です。
またアクリルなどの化学繊維素材がたっぷり使われ、防寒のために熱を貯め込む性質のあるセーターやニットはもはや、臭いを貯め込む兵器ともいえるかもしれません。そんなセーターやニットの脇の臭いを取りたい場合は、手洗い可能な衣類は、酵素系漂白剤で様子を見ながらつけ置き、手洗い不可の場合は手洗い洗剤を少し混ぜた水を含ませたタオルで様子を見ながら拭き取る、という方法です。
素材や繊維にダメージを与えると、ふんわりとした風合いなどがなくなってしまいがちなのでとにかく様子を見ながらやってみましょう。一度ですべてなくそうとするのではなく、何度かチャレンジして少しずつケアすることも大切です。
セーターを着るときは綿素材の下着を
そして、脇の臭いに悩むことを未然に防ぐために、セーターやニットを着用する際には、必ず綿100%素材の衣類をインナーに着用するのもおすすめです。綿などの自然素材は、水分を吸収して発散させるのを得意としていて、汗の成分がセーターに付着しづらくしてくれるのです。
引用元-(保存版)洗濯しても臭い…衣類別の洗濯物の臭いの落とし方完全まとめ
- 冬の衣類は洗濯頻度が低いため、体臭が付いている可能性あり
- 綿素材のインナーで汗を吸収させて
冬だからといって汗を全くかかないわけではありません。暖房の効いた室内にいることが多ければ可能性は高くなります。年齢が上がってくると、ミドル臭とか加齢臭なども混ざってくるかも?となると、部分的な洗濯は必要かもしれません。
必見!【臭いを取るのに効果的】洗濯せずニットセーターの不快な臭いを消す方法
お風呂場でセーターの臭い消し
外出をすると、食べ物の臭いやタバコの臭い…
気になりますよねー
でも、そんな問題を簡単に解決してくれる『干し方』があると、ネットで発見
ある場所に干すだけで、嫌な臭いを取ってくれる
素晴らしい場所
それは、お風呂場♨︎
お風呂に入った後、湯気が立っているうちにセーターを浴室に干します!
蒸気をセーターが吸収その後、陰干しをします。
そうしたら、湿気を帯びたセーターが乾いて臭いも一緒に取れる
お風呂場消臭の手順とは?
①入浴直後の風呂場に
洋服を吊るす②10分ほど蒸らす
③換気扇を回して乾燥
めっちゃ簡単
私も早速試してみようと思いまーす
もちろん、定期的にクリーニングに出したり手洗いも大切ですけどね
- 入浴後、蒸気が残っている浴室に暫く干し、陰干しを
- 浴室での“蒸らし”は10分程度でOK
浴室で蒸気に当てるって、どれくらいが適当なんだろうと思っていました。あまり長い時間だと、浴室にあるカビ菌まで取り込んでしまいそうで……。10分程度なら、忘れて放置する危険性もなさそうです。入浴後の時間と空間をちょっと使うだけなら一石二鳥?
洗う時のポイントと注意点!セーターを洗濯機で洗濯する時はココが需要!!
洗濯機の「ドライコース」で洗う
いくら洗剤と素材の相性が良くても、洗濯ネットに詰めて縮みを予防する策を取ったとしても、洗濯機でいつものお洗濯と同じようにガラガラと回しては元も子もありません。洗濯機に「ドライコース」「手洗いコース」など、衣類をやさしく洗うコースが設定してある洗濯機ならば、それを選びます。
もしも、やさしく洗うコースがないようならば、手洗いするのが無難でしょう。
「ドライコース」がなければ手洗い
手洗いといっても、難しいことはありません。洗濯用洗剤を溶かしたお湯を張った洗い桶・浴槽にネットに入れたセーターを浸し、手で押し洗いすればよいだけです。その後、何度か水を変え、濁りがなくなるまで押し洗いですすぎをしましょう。
その後、バスタオルに挟み、手で圧をかけることで脱水できます。2~3枚のバスタオルを準備しておくと作業がスムーズです。
セーターの自宅洗いは「干し」が肝心
せっかく洗濯機でセーターを洗えたとしても、干す段階で型崩れしては大変です。ホームセンターや100円ショップでセーターを平らに干せるハンガーを売っていますのでそれを活用してください。まかり間違ってハンガーにつるしてしまうと、肩の部分にハンガーの跡が残ってしまいます。
できれば、日陰でゆっくりと乾かすのがよいでしょう。というのも、日光によって黄ばみや色あせが起きてしまうかもしれないからです。
もしもこのような平ら干し用ハンガーが手に入らない場合は、お風呂のふたを活用することもできます。お風呂のふたの上に乾いたバスタオルを敷き、その上にセーターをきれいに整えて均します。日陰を確保できないときは、乾くまでバスルームの換気扇を回す・お風呂の窓を開ける・適宜バスタオルを取り替えることで、思いのほか早く乾きます。
- 洗濯機を使うなら、ドライコースで
- 手で押し洗い後、タオルドライ
- 干すときは平干しハンガーか浴用の蓋の上で
汚れ落としには水を使うのが効果的だと思いますが、素材によっては難しいこともあります。しかしセーターも扱いに気を付ければ、風合いを損ねたり型崩れすることもないでしょう。不快な臭いを付けたままの方がよほどダメージ大きいですものね。