自宅で簡単配合【自分で出来るハーブシャンプー】髪への効果と作り方

自宅で簡単に出来る!ハーブシャンプーの作り方

ハーブシャンプーをご存知ですか?ハーブ自体をシャンプーとして使い、いわゆる泡立つシャンプーとは違う方法です。

自分の好きなハーブを好きな配合でブレンドし、オリジナルのシャンプーが作れます。

ハーブシャンプーの効果や作り方をまとめてみました。ハーブで美しい髪をめざしましょう。

ハーブシャンプーの驚きの効果とは!?作り方が簡単なのに優れた効能

髪質を変えてくれる!

髪にもたらすハーブの効果

ハーブは髪にどのような効果をもたらしてくれるのでしょうか。
使用するハーブにもよりますが、髪質を変えることもできます。
例えば、最近カラーリングなどに使われることでも有名な「へナ」は、優れたトリートメント力が売りで、髪のツヤ・ハリ・コシに高い効果を発揮します。
続いて「シカカイ」という木の実からとれるハーブは、髪をしなやかに保ち、かつ毛根をしっかりと保つ働きがあります。
また、「アムラ」は、髪のボリュームアップ効果があり、髪のコシの無さにお悩みの方に最適です。
引用元-髪質が変わる?ハーブシャンプーの作り方 | 知らなきゃ損!?正しいヘアケア講座

体調や季節に合わせられる

ハーブシャンプーとは?

体調がその日その日で異なるのと同じように、髪の状態も体調や季節によって当然変化します。そこで、今の髪の状態に合ったブレンドを行ったシャンプーを使用することで、より髪の状態を良くし、美髪に近づけると言う訳なのです。
これはシャンプーに混ぜるのではなく、ハーブ自体をシャンプーとして使用するので、まさに自然のシャンプーです。つまり通常のシャンプーのように泡立ちはありません。
引用元-髪質が変わる?ハーブシャンプーの作り方 | 知らなきゃ損!?正しいヘアケア講座

  • ハーブによって、髪質を変えることもできる
  • ハーブシャンプーは、そのときの体調や季節によって、ハーブをブレンドできる
  • シャンプーに混ぜるのではなく、ハーブ自体をシャンプーとして使用する

ハーブシャンプーは、髪質そのものを変えることが出来る自然のシャンプーです。

ハーブシャンプーは、初めて聞きました。髪質を変えることができるなんて、とても気になります。市販のシャンプーやリンスなどでは、髪質まではかえられないですよね。やってみる価値がありそうです。

簡単【ハーブシャンプーの作り方】シカカイとアムラを使ってヘアケアしよう!

シカカイとアムラのシャンプー

シカカイパウダーとアムラパウダーを髪の毛の長さに合わせて、ペーストを作ります。(ショート/30~50g、セミロング/50~70g、ロング/70~100g)ですのでそれぞれのパウダー量はその半分くらいとなります。例えばショートの方のペーストを作る場合は、シカカイパウダー15gとアムラパウダー15gをボールに入れて熱いお湯で溶きます。しっかり溶いて、しばらくペーストが馴染むまで置いてからヘナの塗布と同様に髪の毛に塗り込みます。ヘナの施術と違うのは、長時間の放置は不要であるということです。髪の毛に塗りこんだら、髪の毛と頭皮を揉むようにしながら、隅々にいきわたるようにして、シャワーで洗い流します。パウダーのカスが残らないように洗い流してください。
引用元-シカカイとアムラのシャンプー作り方 | 有限会社イフズプランニング

  • シカカイパウダーとアムラパウダーを熱いお湯で溶いてペーストを作る
  • ペーストを噛みに塗り込んで、頭皮と髪の毛にもみこむ
  • いきわたったらシャワーで流す

パウダーを熱湯で溶いて作ります。

シカカイパウダーとアムラパウダー?と思ってしまいましたが、インドでは美髪のために使われている有名な実のようですね。アムラは、髪にハリやコシを出してボリュームアップさせる効果が期待できるようです。

作り方は人それぞれ…好みの配合で試してみよう!!髪質に合うハーブシャンプー

ハーブシャンプーの配合の一例

自分にあったやり方、配合をみつける参考にしていただければ・・・。

シカカイ大さじ1、アムラ大さじ半、カチュール少々(すべて粉)をお茶パックに入れ、お湯250ml程度を入れて10分〜放置。(もしくは鍋で5分程度煮出す)
髪を洗う前に少量のお好みのオイル(セサミオイルがおすすめ。オリーブは重い仕上がりになる可能性あり)で頭皮マッサージをして、毛先にも少量染み込ませる。(あまり多めにオイルを使いすぎるとハーブシャンプーでとれませんので注意!)
出来上がったハーブシャンプーをドレッシングキーパーに入れて、お風呂場で乾いたままの頭皮と髪に散布。頭皮に液をなじませるような感じで。
数分放置。(お風呂浸かったり、体洗ったり)

ヘナを入れるとトリートメント効果

メモ>
ヘナを常用している人はドレッシングキーパーに入れるときにお好みでヘナを大さじ半程度入れるとトリートメント効果があがる。(オイルも若干落ちやすくなる)ヘナを溶いてから時間を置かなければ着色効果は弱まるが、ゼロとは言いきれないので、ヘナを常用していない人は注意が必要です。
引用元-ハーブシャンプーの作り方、使い方:muah的

  • ハーブシャンプーは自分好みの配合を見つけてみる
  • 頭皮マッサージをオイルでした後に、ハーブシャンプーを塗布
  • オイルを使用しすぎると、ハーブシャンプーでは落としきれないので注意
  • ヘナを使うとトリートメント効果がある
  • ヘナを常用していない人は、着色の可能性があるので注意

ハーブシャンプーは自分の好きな配合を見つけてみましょう。

ヘナというものが気になり調べてみましたが、白髪染めに使われているようですね。トリートメント効果もあるそうで、なにしろ化学薬品を使用していない自然素材100%。化学薬品に弱い人にもおすすめですね。

作り方は「さまざまな方法」がある!!自分好みのハーブシャンプーを試そう!

ぬるま湯でシェイク

使い方の例としては・・・ ハーブシャンプーの作り方1:百円ショップで売られているような先細のチューブのような容器に、適量のハーブと適量のぬるま湯を入れてよくシェイクし、そのまま10分~程度放置、なじんだところで使います。

ハーブを馴染ませて作る

ハーブシャンプーの作り方2:たとえば、髪質普通、髪量普通、髪の長さボブ程度の場合、シカカイ小さじ2、アムラ小さじ1、カチュールスガンディ小さじ半分~をコップ1杯程度の湯冷ましの湯に溶かし、それを30分~2時間程度、馴染ませてもいいでしょう。お茶がらパックのようなものにハーブを入れて、それを沸騰したお湯に入れて火を止め、それが常温に戻ったらハーブ液ができあがります。

ハーブの使い方に決まりなし

濃度、馴染ませ時間など、ご自分のお好みを見つけてください。馴染ますことで、粘りが出て、エキスが垂れにくいとおっしゃる方もいます。また、多少馴染ませたほうが効果が高いかと思います。一晩馴染ますには、湯を沸騰させ、そこにハーブを入れて、火を止めます。常温に戻ったら、冷蔵庫に保管、使う直前に、やや温めてから使用します。こうすると、かなりねばっとして、垂れにくくなります。また、ハーブ液の濃度も人それぞれで、濃いめで、半ペースト状にされる方もいれば、薄めのリキッド状を好まれる方もいらっしゃいます。要は、ハーブの世界では、これという決まったやり方はなく、ハーブの使い方は、お好み、人それぞれなのです。
引用元-ハーブシャンプー・ベーシック★ヘナとインドハーブ通販ショップ

  • ぬるま湯で作ったり、熱湯で作ったりと、ハーブシャンプーの作り方はいろいろある
  • 自分好みの使い方を見つけると良い
  • 濃度や馴染ませ時間によって、効果や使用感が変わってくる

自分の好きなやり方を見つけて下さいね。

決まったやり方があるわけではないのですね。でも、決まったやり方がないことが、ハーブシャンプーの醍醐味なのかもしれません。ハーブの種類もたくさんあるので、自分の髪に合わせて工夫をしてみて下さいね。

【重要】地肌のマッサージを忘れないで!ハーブで洗髪する時に大事なこと…

地肌マッサージは大切

ハーブ洗髪で大事なのは、地肌のマッサージです。
地肌が命、美しい髪にいつまでも生えてもらうには、ハーブを使うこともさるこ とながら、地肌を指先で軽くマッサージすることが大事なんです。実はね、インド人女性の多くがこんな感じでやってきたんですね。

髪を切らないインド人の知恵

インド人は、伝統的に髪を切りません。腰まである方が多い・・っていうか、昔 はインド女性はみな髪を切らなかったようです。髪を女性の象徴として大事にケ アしてきたんですね。ただ、最近は西洋のファッションが入ってきましたので、 様子は違います。ボブ程度の女性も増えました。ヘアダイにパーマ、ボブっ てなもん。さもなければ、インド数千年の歴史上、ほとんどの女性は髪を切らず にずっと伸ばしつづけてきた。サリーには長い髪がにあうんですね、これがまた。 そんなインド女性は、みな、こんなふうに長い髪をケアしてきたのだと思います。
引用元-これが香る髪の出発点! ヘナとハーブで髪が香る…ハーブシャンプー香る髪の誕生

  • 地肌マッサージは美しい髪のケアには大切
  • インド人は伝統的に髪を切らない
  • 髪を切らずにキレイに保つために、地肌マッサージを行ってきた

ハーブも大事ですが、地肌マッサージは欠かせません。

今はインドの女性は髪を切っている人も多くみられるようですね。しかし、髪が長い方が女性らしいとされていることに変わりはないようです。地肌マッサージは頭皮にも髪にも良さそうですね。インドの女性のような美しい髪を目指していきたいです。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO