聞くに聞けない・・家計の平均はどれくらい?3人家族なら生活費は?

なかなか聞けない家計の平均!3人家族の場合はどのぐらい?

ママ友には聞けないお財布事情。みんな生活費はどのくらいで暮らしているのでしょうか?

一般的な、子供1人の3人家族の例をみながら、自分の家と比べていきましょう。

少ないお金でもやりくりする方法、節約のコツなどをまとめてみました。未来のためにも、節約をしていけるといいですね。

年齢別・都道府県別データで見てみよう!一般家庭の食費の平均金額は?

総世帯の食費平均額は…

調査によると、総世帯の食費の平均は60,313円。2人以上世帯の平均は69,298円でした。
年齢でみると、総世帯においては45歳〜49歳の平均が一番高い71,648円。次に高いのは50歳〜54歳で71,638円。逆に一番低いのは25歳未満で31,720円。中年期が一番多く、青年期に一番少ないという結果です。

都道府県別では、福井県が一位

都道府県でみると、最も食費の平均が高かったのは
第1位は、福井県で総世帯の全国平均60,313円より6,781円多い67,094円でした。 第2位は富山県で66,673円、第3位は神奈川県で66,629円となっています。
以降、食費平均は第4位から埼玉県、東京都、新潟県、奈良県、石川県、兵庫県、第10位の滋賀県と続きます。

引用元-わが家の家計は平均?それとも使いすぎ?ためになる“家計おもしろデータ” | クックパッドニュース

  • 総世帯の食費平均は60313円
  • 45~49歳の平均が71648円と一番高い
  • 食費の平均が高かったのは、福井、富山、神奈川

食費の平均は、60313円です。

我が家は40~45歳の世帯で、食費は50000円~60000円位。子供が2人いる4人家族です。だいたい平均と変わらないですね。しかし、まだ子供が小さいのでこのくらいで済んでいますが、食べ盛りになったらもっと高くなりそうです。

どのくらいかかる?3人家族の家計費の平均は

65000円で生活

夫会社員、専業主婦、小学生の子供の3人家族です。

主人からは月に65000円振り込まれ、そこから子供の塾と習い事、教材費と給食費で約15000円引かれ、私(主婦)の携帯料金で8000円引かれます。ここで残金43000円。

ですがずっと以前から生活費で足りない部分をカード払いで食料を買ったりしててその支払いが月に10000円です。で、残金33000円。

33000円で食費や生活雑貨を賄う

この33000円で3人家族の食料品、生活雑貨(洗剤とかドラッグストアで買う物)、あと主に子供の身の回りの物・・・を買っています。

私(主婦)は行事がない限り美容院には行きませんが、ファンデーションが切れたらやっぱり買いますし白髪が目立てば染めるものを買います。

小学生の子供とは言え、お友達と比べて恥ずかしくないだけの物を持たせたり友達づき合いをさせたいし、それも細かいながら出費となっています。

家族の食料をカードで買う時点でやりくりとしておかしいとは思いますが、この生活費は順当なんでしょうか?

引用元-3人家族の生活費いくら? – 家計の相談・家計診断 | 教えて!goo

  • 小学生の子供のいる3人家族
  • 生活にかかる全てを65000円で賄っている
  • 足りない分はカードで支払うこともある
  • 生活費は妥当か知りたい

生活費が65000円なのは妥当ですか?

これは、我が家の家計からすると、驚くぐらい少ない金額です。33000円で食費だけでなく生活雑貨なども賄うとは…。どうやってやりくりしているのか知りたいくらいです。相当切り詰めているのではないでしょうか?

これくらいの家計費であれば大丈夫?3人家族ではだいたい・・

携帯代をもっと抑えられる

¥65000は少ないと思いますが、
貴女の携帯代がかかりすぎているように思えます。

工夫次第でもっと減らせると思いますが。
うちでは、パケ放を付けても多くても
1人¥4000〜¥6000で済みますよ。

食費の事を考えると、全く金額が足りないですよね・・・
雑費もいろいろとかかりますし。

家計簿を付けて旦那さんに見せた方がいいと思います。
いくらなんでもその金額ではやりくりできなくて当たり前です。

引用元-3人家族の生活費いくら? – 家計の相談・家計診断 | 教えて!goo

食費は25000円で生活できる

「もっと節約できる!」と主張したいと思います。

■携帯(-5,000円)
ネットやメールはパソコンから。
パケ放題などのオプションは全て解約。

■食料品・日用品・子供費(-13,000円)
33,000円+カード10,000円の43,000円を使っちゃってるんですよね?
カードの分がなくても生活できます。
・食費:25,000円
・日用品:3,000円
・子供費:2,000円
これで行けるでしょう。
子供には見栄を張る事を覚えさせない方がいいですよ。
将来、分不相応な生活をしたがるようになりますから。
「子供のため」と言いつつ、お母さん同士の見栄の張り合いだったりしませんか?

「もっと節約できる!」とはいえ、する必要があるかどうかは
ご家族の収入、貯金、他の出費などにもよります。

4人家族で節約に成功

ちなみにうちは4人家族ですが、
・携帯夫婦2人合計 : 3,000円
・食費:2万円
・日用品:3,000円(おむつ含む)
・子供費:0〜1,000円
ですよ。

他にも
・電気(オール電化):4,000円
・水道:1,500円
・小遣い:夫婦共に3,000円
など、いろいろ節約してます。

引用元-3人家族の生活費いくら? – 家計の相談・家計診断 | 教えて!goo

  • 携帯代は4000~6000円で抑えられる
  • 食費、生活費、子供費はもっと節約できるはず
  • 子供には見栄を張らせないほうが良い
  • 節約すれば、もっと生活費は抑えられる

節約しようと思えば、もっと抑えられますよ!

みんなすごいですね。どうやったらこんなに抑えられるのか聞きたいくらいです。水道代が1500円なんて、基本料金くらいではないでしょうか。オール電化ということは一軒家ですよね。これは節約をかなり極めたスペシャリストではないんでしょうか。

やりくりする方法とは?3人家族の家計の場合

自社ブランドに注目

食品や消耗品は自社ブランドを利用する
手取りが17万円で生活をしていかなくてはいけないとき、どれだけ出費を減らすことが出来るか、ということが課題になります。

そのため、食品や洗剤などの消耗品は、自社ブランドを利用してみましょう。

トップバリューなどの自社ブランド品というのは、比較的安い値段に設定されているので、節約には持って来いなのです。

普段の買い物から見直して!

洗剤を1つ例に挙げてみると、他のブランドの商品を取り扱うときの金額の決め方というのは「原価+他社の利益+自社の利益」です。

なので、金額はどうしても高くなってしまいます。

自社ブランドの金額は「原価+自社の利益」です。

なので、他社ブランドの品物の価格よりも、低い価格を設定できます。

他社ブランドの洗剤が1本198であった場合には、自社ブランドなら100円程度にまで金額が下がることもあります。

このように、手取り額が少ないときには、積極的に自社ブランド商品を選ぶようにして、普段の買い物から節約を心がけるようにするといいでしょう。

引用元-手取りが17万円で家族三人を養う5つのコツ | Cozy Life

  • 手取り額が少ないときは、自社ブランドがおすすめ
  • 自社ブランドは余計なルートがないので、価格が抑えられている
  • 普段の買い物から節約していく

自社ブランドはお得ですよ。

私もよく自社ブランドを利用させてもらっています。よく利用するのはセブンプレミアム。商品の信頼性はネットでも好評ですし、やはり価格が安くて嬉しいです。同じものだったら、自社ブランドにした方がよいですね。

平均は?比較してみよう!3人家族の生活費事情

生活費の平均は5万~8万

消費税も上がって生活費を少しでも抑えなければといろいろな工夫をしてらっしゃる奥様も多いのではないかと思います。

今現在の日本では夫婦+子供一人という3人家族が多いようですが
3人家族だと生活費は平均どれくらいなのでしょうか?

調べてみました^^

調査してみたところ家賃を除いて5〜8万円が相場でした。

内訳は…

しかし、8万円だと使い過ぎ!との指摘を受けることがほとんどですね。汗

その内訳は
食費3〜4万円
光熱費1〜2万円
雑費5千円〜1万円
その他5千円〜1万円

でした。

引用元-3人家族の生活費の平均はいくら? | 駆け抜ける、日々

  • 子供1人の3人家族が多い
  • 生活費の平均は5万~8万
  • 8万だと高いと指摘をうける

生活費は5万~8万くらいで、みんな生活をしています。

食費を3~4万で抑えられるというのが、私には信じられません。外食などみんなしないのでしょうか。生活用品だけでも1万は越えている我が家。洗剤なども使い過ぎなのかもしれないと思い始めてきました。将来のためにも、節約をしていきたいですね。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock