幼稚園のママ友が喜ぶ【おすすめ手土産】選び方ポイントや注意点まで

幼稚園のママ友宅に行く時の手土産選びのポイントと注意点

幼稚園のママ友の家へ初めて呼ばれた時、手土産で悩みますよね。

ママ友が喜ぶ気の利いた手土産の選び方をまとめてみました!

ママ友との関係は子供がいる限り続いていきます。失敗しないように、手土産には気をつかって選んでいきたいですね。

手土産を用意する必要はある?幼稚園のママ友宅に遊びに行くとき!

手土産は必要!

最初に思うのが、「友達だし、手土産なんているの?」そんな疑問ですよね。

私の経験から言わせてもらうと、ズバリ!!手土産は必要です!

これは、相手が期待してるからといった単純な理由じゃないんですよ。

招いた方は部屋を片付けたり、飲み物を用意してくれたりと、いろいろ気遣いをしてくれます。

もちろん、アナタがママ友を招くときも同じですね。

そういった気持にこたえるのが、手土産だと考えると良いと思います。

子供が幼稚園に入園してすぐに、あるママにお茶に誘っていただきました。

手ぶらだと気まずい思いをするかも

数人が集まり、それぞれお菓子などを持ち寄りました。

そういったお茶会は何度かあったのですが、あるママさんはいつも手ぶらだったんです。

みんな口には出しませんでしたが、自然とそのママは誘われることがなくなりました。

この時のママさんたちは、お互いに噂にしたり不満を口に出すことはありませんでした。

でも、やっぱり不満に思っていたんでしょうね。

だって、自分は手ぶらで、飲んだり食べたりするわけですから。

正直、私も心のなかで「ケチな人だなぁ( ̄ε ̄#)」なんて思ってしまいましたから。

こんな風に何人かで集まった時に自分だけ手ぶらだと、気まずい思いをすることだってあるんです。

なので、手土産はママ友づきあいのマナーと思っていたほうが安心ですよ。

手土産は中身も大切

でも、手土産ならなんでも良いというわけじゃなんですよ~。

選ぶものによってアナタの評価が下がることだってあるんです。

「ええーー!!それって本当なの?」

もちろん本当ですよ。

ママ友のシビアな目をなめちゃいけません。

引用元-ママ友に「ケチ」と思われない手土産選びのコツ! | まりマ手帳

  • ママ友の家に行くときには手土産が必要
  • 部屋の片づけや飲みものを用意してくれることに、お礼の意味も込めて手土産が要る
  • 手土産を持っていかないとケチな人だと思われる可能性
  • 手土産はきちんと選ぶこと

ママ友の家に呼ばれたら、必ず手土産を持っていきましょう!

私もよくママ友の家にお邪魔しますが、必ず手土産は持っていきますね。特に初めてお邪魔するママ友の家には、少し気を使って高めのものを持っていきます。お家の雰囲気が分かり仲が深まったら、家にある物を持って行くこともありますよ。

手土産を準備する時の一般的な予算は?幼稚園のママ友宅へお呼ばれしたとき

高価すぎる手土産はNG

幼稚園のママ友宅へ初めてお呼ばれし、思わず気合を入れて、高価な手土産を選んでしまいそうになるかもしれませんが、ちょっと待ってください。

幼稚園生活の数年間、これから何度となく顔を合わせるママ友です。

あまりに高価な手土産は、返って相手に気を使わせてしまうかもしれません。

雑誌などでは、幼稚園のママ友への手土産として、とってもセンスが良く、有名で高価なお菓子などが紹介されていることもあります。

しかし、あれは、高級住宅街に住む、一部の奥様の話だと思います。

選んではいけないとは言いませんが、雑誌に載っているママ友への手土産は、決してスタンダードなものではありません。

1000円前後の手土産が無難

私の経験上、初めての幼稚園のママ友への手土産は、集まる人数にもよりますが、1000円前後と予想されるものが多かったです。

贈る側にとっても、受け取る側にとっても、1000円前後の手土産は、気を使い過ぎず、それでいて気持ちが伝わるとても丁度良い金額です。

引用元-幼稚園のママ友への手土産、どんなものが良い? | 子供の遊び場ドットコム

  • 高価な手土産はかえって相手に気をつかわせる
  • 雑誌では高級な手土産の例が載っているが、一般的ではない
  • これから長く付き合う幼稚園のママ友には、1000円前後で大丈夫

手土産は1000円前後のものが良いと思います!

確かに雑誌では有名店の手土産が載っていますよね。住んでいる場所にもよりますが、私の住んでいる地域でも大体1000円くらいが普通です。子供も一緒の場合は、子供が食べる駄菓子やジュースの時もあります。

みんなはどんな物を持って行ってる??幼稚園のママ友宅への手土産について

クッキーやフィナンシェなどの焼き菓子

私なら、クッキーやフィナンシェなどの焼き菓子にします。

お邪魔したお宅でのお茶菓子にもなるし、もちろん日持ちするので、ママ友さん家のその後のおやつにもなるし。

お菓子屋さんも、近くの評判のお店とか、最近オープンしたお店などを選べば、余計に喜ばれると思います。

引用元-ママ友のお家に遊びに行く時の手土産はどんな物がいいでしょうか?明… – Yahoo!知恵袋

パウンドケーキやフルーツ

地元で有名なお店のパウンドケーキとか、子供達が好みそうなフルーツとかもってくこと多かったです。

パウンドケーキなら結構固めなもの多く自転車の振動じゃそうそう割れたりしないので楽ちんです♪

でも、皆で食べられるもので日持ちがさほどしないものもっていった時一度だけちょろっと言われたことありますよ~

その時皆で食べられるものではなく、後でご家族で食べられるような日持ちのするお菓子もっていけばよかったなぁと後悔はありました。

引用元-ママ友のお家に遊びに行く時の手土産はどんな物がいいでしょうか?明… – Yahoo!知恵袋

ハーゲンダッツのアイスを人数分

始めはデパ地下や美味しいケーキ屋さんのお菓子もなどを持っていき、親しくなったらミスドのドーナツとか。

その日の朝に急にお呼ばれしたら、コンビニでハーゲンダッツのアイスを人数分買って行きます。

結構喜ばれる。

とにかく手ぶらは、向こうがいらないって言っても持っていきます。

こちらの気持ちとして。

引用元-ママ友の家への手土産 | ガールズちゃんねる – Girls Channel –

  • 近所のお店で買った日持ちのするクッキーやフィナンシェ
  • 子供の好きそうなフルーツ
  • 自転車でも崩れないパウンドケーキ
  • 初めはデパ地下のケーキで、慣れたらミスドのドーナッツ
  • ハーゲンダッツのアイス

手土産は相手に合わせて持っていくと良いですよ

初めてお邪魔するママ友の家って気を使いますね。子供を連れていくか、幼稚園に行っている間にお邪魔するかによっても、私は手土産の内容を変えています。でも、あまり手土産に気をつかうお宅には、あまり行かなくなっていますね。

センスが光る【おすすめの手土産】は?幼稚園のママ友宅へ持って行くと喜ばれる物

手で食べられるミニロールケーキがおすすめ

「ミニロールケーキ」

一口サイズのロールケーキです。

手で食べらるので、スプーンやフォークを用意しなくてもよいのと、

食べやすく、汚れにくいのがよいと思います。

人気のミニロールケーキ

irinaのミニロールケーキ

抹茶・コーヒーなど大人の味からラズベリー・いちご・オレンジなどのさわやかな果実系のお味もあります。

もちろん定番のプレーンもありますし黒ゴマや杏仁豆腐などの変わり種のお味もありママ友と盛り上がること間違いなしです。

一口で食べられるマカロン

「マカロン」

こちらも小ぶりで、一口で食べられるのでおすすめです。

また、たいていのケーキ屋さんで販売しているので、

近所ですぐに買えるところもよいとおもいます。

こちらもいろいろな味があってかわいらしいものを選んだほうが。

話のネタになってよいと思います。

人気のマカロン

ダロワイヨのマカロン

抹茶やイチゴ、ゆずなどいろいろな味があってとても楽しいです。

ネットでも注文できます。

子供向けの果汁100%ジュース

「果汁100%ジュース」

こどもがコップで飲める年齢に達していることが条件ですが果汁100%のジュースは体にもよくてとても喜ばれます。

引用元-ママ友のお家へ持っていく手土産~絶対に喜ばれるオススメ3選~

  • 手で食べられ、フォークなどが要らないミニロールがおすすめ
  • 近所のケーキ屋さんで買えて、一口で食べられるマカロンがおすすめ
  • 子供のために、果汁100%ジュースが喜ばれる

一口で食べられるような、お皿やフォークなどが要らないものがおすすめです!

お皿やフォークなど、後片付けのことも考えてあげるのは素敵ですね。種類もたくさんあるので、選ぶのも楽しいかもしれません。子供のジュースは私もよく持っていきます。オレンジジュースは酸っぱくて飲まない子供も多いので、リンゴジュースが無難ですよ。

【控えた方がいいNG手土産】を教えて!幼稚園のママ友宅への持参はよくないもの

ケーキは要注意

1切り分けたり、食器を使ったりするお菓子

手土産で真っ先にイメージする人が多い、お菓子といえばケーキでしょうか。

いただくと本当に嬉しいですけど、小さな子供がいるママ友の家に持参すると、マイナスポイントとなることがあります。

入園前の子供が虫歯になることを心配して、我が子にまだケーキを食べさせていないママもいるので、事前に確認してから持参する配慮が必要です。

また切り分けたり、食器を使わせたりするロールケーキや手作りのホールケーキは、後片付けの手間になるので控えたいですね。

掃除が必要なものはNG

2ポロポロ崩れやすい&粉っぽいお菓子

スナックパイや、砂糖などがまぶしてあるようなおかしは、大人が食べてもポロポロしやすいおやつです。

小さい子供ならなおさら・・・ですよね。

あなたが帰った直後、ママ友に掃除機をかけさせないためにも、周囲を汚さなければたべられないようなおやつは控えましょう。

乳幼児がいる時は、アレルギーもチェック

3アレルゲンには配慮しよう

もしお菓子を持参するときは、アレルゲンも要チェックです。

ママ友の会話でアレルギー話が出ていなかったか、食べられない成分が入っていないかを考えましょう。

もし子供が乳幼児ならアレルゲン物質が入っているものは手土産としては控えたほうがいいかもしれません。

引用元-ママ友への手土産で関係が崩れる!?予算の相場/おすすめなど8つ – マーミー

  • 乳幼児がいる時は、ケーキを食べさせていない人もいるので注意
  • ケーキは食器などを使うので、後片付けが大変
  • ぽろぽろこぼれるお菓子は、掃除が大変
  • アレルギーのある子がいないか事前に確認する

相手の手を煩わせないように考えてみましょう!

手土産は考え出すとなかなか難しいですよね。初めはある程度良いものを持って行って、周りの様子をうかがってみると良いかもしれません。しかし、手土産で文句を言うようなママ友とは私はつきあいたくないです。気の合うママ友を見つけられると良いですね。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.