顔のシミ・そばかすの原因は、いったいなんなのでしょうか?
顔のシミ・そばかすの改善効果が期待できる馬油や、毎日のスキンケアのポイント、美白化粧品の選び方をご紹介します。
顔のシミ・そばかすの予防方法も、是非参考にしてみてくださいね。
原因はなに?顔のシミ・そばかす
シミ・そばかすはメラニンによってできる
シミ・そばかすの原因は、メラニンです。これは、チロシンがチロシナーゼという酵素に反応して合成を繰り返してできる色素成分で、メラニン生成の主なきっかけは紫外線の影響です。
では、まずはメラニンのメカニズムをご説明します。
メラニンが作られる仕組み
・メラニン生成のプロセス
お肌の表皮には、角化細胞ケラチノサイトがありますが、角化細胞ケラチノサイトは、紫外線を過剰に浴びた時、お肌の奥を守るために表皮のいちばん下にある色素細胞(メラノサイト)にメラニンを作る指示を出します。
メラニン色素を増やすことで、紫外線の害からお肌を守ろうとするのです。
メラニンは、もともとチロシンというアミノ酸です。
チロシンはチロシナーゼという酵素との合成を繰り返すことによって酸化が進み、色が濃くなり、最終的に黒色の真性メラニンとなります。
作られたメラニンは、若くて健康なお肌の場合は、細胞のターンオーバーにともなって体外に排出されます。
メラニンがなくなるとお肌は元の色に戻ります。
ところが、加齢により代謝が悪いお肌や敏感肌のような場合は、メラニンが排出されずにお肌の内部に残ってしまいます。
それが、シミ・そばかすの原因となるのです。
メラミンができる原因は紫外線だけではない
・紫外線以外の刺激でもメラニンができる
メラノサイトは日焼けの直後だけでなく、紫外線以外の外的刺激によっても活発になることがあります。
精神的なストレスや食品添加物、加齢によるお肌の老化などにより、活性酸素が生まれると、活性酸素に刺激され、メラノサイトがメラニン色素を生成します。
- シミ・そばかすはメラニンによってできる
- メラニンができるメカニズム
- メラミンは紫外線だけでなく、ストレスや加齢、食生活などによってできることもある
私も20代後半に入ってから、シミが気になるようになってきました・・・。紫外線には気をつけていたつもりですが、ストレスなどもメラニンができる原因になるのですね。食生活などにも気をつけなくてはなりませんね。
ネットで「馬油」再注目!顔のシミ・そばかすの改善効果に期待☆
馬油とは?
馬油(ばーゆ)は、食肉用の馬の腹やたてがみ周辺の脂肪を精製して作られます。
馬油を外用薬とするルーツは古代中国とされており、「髪の毛を生やす」「シミ・そばかすが消える」「傷が治る」などの効能があるとして、日本に伝えられました(※ 諸説あります)。
馬油に医薬品としての効果や効能は認められていないものの、傷跡やニキビ、シミなどの万能薬として長く愛用されてきました。
そのため、おじいちゃんやおばあちゃんの家で見たことがある、という人も多いかもしれません。
馬油は日本だけでなく、海外でも注目を集めている
ネットの口コミで馬油が再注目された
そして近年ではネットの口コミによって、馬油がふたたび注目を集めるようになりました。
また、評判は海外にも伝わり、中国からの買い物ツアーの人気商品のひとつに。
そのため、一時期は全国のドラッグストアや化粧品店の店頭から姿を消してしまったとか。
引用元-馬油でシミやそばかすが消える? ネットで話題のウワサを徹底検証! | NICOLY:)[ニコリー]
馬油は肌にうるおいを与えるとともに血行を促進し、新陳代謝を活発にさせる効果があるといわれ、傷跡やシミの改善効果が期待できるようです。
馬油は肌になじみやすく、不飽和脂肪酸が多い
馬油は肌なじみが抜群
馬油は人間の皮脂と成分が近いため、肌なじみがよく浸透力が高いといわれています。
固形状の馬油を肌に乗せるとすっと溶けるのは、馬の体温が37℃ほどと人間に近いためです。
馬油は不飽和脂肪酸が豊富
馬油には、オレイン酸、リノール酸、α-リノレン酸などの「不飽和脂肪酸」が豊富に含まれていることが特徴です。
α-リノレン酸は、抗酸化作用、抗炎症作用が高く、肌のバリア機能を高めるとされています。
- 馬油は馬の脂肪によってつくられている
- 馬油は日本だけでなく、海外でも注目を集めている
- 馬油は肌になじみやすく、不飽和脂肪酸が多い
一時期馬油を使っていましたが、本当に肌なじみがよいですよ。口の中に入っても問題ないので、娘が赤ちゃんだったころに重宝していました。全身に使うことができるので、ぜひ試してみてくださいね。
毎日のスキンケアで習慣づける事が大切!顔にできたシミ・そばかすの美白ケア
シミ・そばかすの美白ケアのポイント
しみ・そばかすの美白ケアにおいて、
そのお手入れを毎日のスキンケアで習慣づけることが大事です。
これは実はとてもシンプルです。
まずスキンケアでお顔全体をお手入れすること、さらに日焼け止めを忘れないこと。
そしてしみ・そばかすは加齢と共に増えやすいことを知り、美白エイジングケアを毎日のお手入れに取り入れてみるという3点です。
美白化粧品は長期間使わなくては意味がない
どんなにしみに良い成分の入った美白化粧品でも、一年を通してつかわなければ本当の効果は実感できません。
それから、美白スキンケア化粧品はライン使いをすることを強くオススメします。
しみやそばかすがあると、まずそれが気になってどうにかしたいと思いますが、美白ケアをしみやそばかすをお手入れするという発想から、
しみそばかすも含めたお肌全体を健康に美白するという発想に変えてみると、意外と気長にお手入れを続けられますよ。
お肌全体を健康な状態にしていくことで、お肌が本来持つ輝きを実感しましょう!
- 美白ケアは習慣化すると◎
- 美白化粧品は長期間使い続けてこそ効果が望める
- シミ・そばかすピンポイントではなく、肌全体の美白を目指す
美白化粧品を選ぶときは、金銭的に負担が大きすぎるものはおすすめできません。1年を通して使い続ける価格帯物の方が、長く続けやすいですよ。長い間使ってこそ効果が実感できるものなので、気長に続けてみてくださいね。
美白化粧品を選ぶポイントについて|顔のシミ・そばかすを改善させたい
効果的な美白化粧品を選ぶときのポイント
美白化粧品の選び方
美白化粧品は、どのように選ぶのがよいのでしょうか。
「今はシミやくすみはないけれど、予防のために美白したい」という場合には、メラニン抑制効果のある美白成分を含んだ化粧品、「すでにできてしまっているシミやくすみを消したい」という場合には、還元効果のある美肌成分を含んだ化粧品を選びましょう。
医薬部外品として厚生労働省の認可を受けた美白成分の入った美白化粧品は、効果も期待できますし、安心感もあります。
また、医薬部外品として認められているということは、シミやくすみ、そばかすなどのお肌に対する改善効果が、臨床的に実証されていることを意味します。
美白化粧品を選ぶ際には、成分を確認して、厚生労働省認可の美肌成分が入っているものを選ぶのが、もっとも安心で効果を期待できるといえるでしょう。
美白化粧品は絶対に効果がでるわけでない
美白化粧品の注意点
ただし、気をつけなければならないのは、あくまで医薬部外品だということです。
医薬部外品の美白化粧品は、その美白効果が、誰にでも必ず認められるというものではなく、「効果が期待できる」という程度のものです。
医薬品のようにその効果が完全に認められているわけではないのです。
また、肌タイプによっては、刺激を受けてしまう場合もあるので、使用中のお肌に異常が表れた場合には、すぐに使用を停止しましょう。
- 美白化粧品は成分をチェックして選ぶ
- 医薬部外品を選ぶとより効果的
- 美白化粧品は誰にでも効果がでるわけでない
- 肌トラブルが起こったら、すぐに使用を控えて
高価な美白化粧品には絶大な効果を期待してしまいますが、あくまでも「医薬部外品」なので過度な期待をし過ぎないようにしましょう。「なかなか効果がでない」とストレスを抱えるのは、お肌に良くないですよ。
予防方法はある?顔の「シミ・そばかす」を防きたい
色の濃い野菜・フルーツで肌ダメージを修復!
-
-
食事
-
まずはバランスのいい食事を心がけ、色の濃い野菜やフルーツを積極的に摂取しましょう。
野菜やフルーツの色に含まれる成分「フィトケミカル」は、紫外線による肌のダメージを修復する効果を持っています。
トマトやにんじん、ナス、かぼちゃ、小松菜、オレンジ、ぶどうなどがオススメです。
ビタミンCをたっぷりととる
- ビタミンC
ビタミンCをたっぷり摂取しましょう。1日2000~3000mg摂るのが理想的です。
野菜やフルーツだけでは摂取しきれない場合は、ビタミン剤で補完するといいでしょう。
メイクを落とすときはこすりすぎないように気をつける
- メイク落とし
メイクを落とすときは肌をやさしく撫でるように行いましょう。
強く擦るとシミの原因になってしまいます。
クレンジングオイルを手のひらで伸ばしたあと、口元や目元などのポイントメイクから落とし、最後にファンデーションなど顔全体のメイクを落とすと、肌への負担が少ないでしょう。
PA++++の日焼け止めを使う
- 日焼け止め
今年からPA++++の日焼け止めが発売開始となりました。
皮膚の奥まで届くことで、シワやシミ、たるみの原因となるUVA(紫外線A波)を防止するのがPAです。PA++++はシミやシワ、たるみを予防する効果が極めて高いので、従来のPA+~PA+++の日焼け止めよりも「PA++++」の日焼け止めを選ぶといいでしょう。
- 色の濃い野菜・フルーツに含まれる成分には、肌ダメージを修復する効果が期待できる
- ビタミンCはたっぷり摂取することを心がけ、不足するときはサプリメントを利用しても◎
- メイクを落とすときは、肌を強くこすらないようにする
- PA++++の日焼け止めはシミ・シワ・たるみ予防にオススメ
美肌を目指すなら、やはり食生活に気を配ることが大切です。偏った食生活は、肌トラブルの大きな原因となってしまいます。野菜やフルーツをたっぷりと日々の食事に取り入れ、身体の内側からきれいになりましょう!