環境や身体にもいい?洗濯は洗剤なしで大丈夫!必要なのは水だけ!

洗濯は洗剤なしでOK?洗濯に必要なのは水だけだった!!!

洗濯する時、当前のように入れている洗剤。しかし、その洗剤は使わなくても良いと言われたらどう思いますか。

合繊洗剤を使わないで洗濯する方法をまとめてみました。

洗剤ナシ、塩、炭、ペットボトル、ランドリーリングなど、驚くような洗濯方法が満載。環境や身体によい洗濯方法を考えていきましょう。

洗剤なしで洗ったら洗濯物が〇〇に・・・

洗剤を入れ忘れてしまった

洗濯物を洗剤なしで洗ってしまった。
気付いたら、柔軟剤だけ入れて洗ってしまいました。

下着も洗ったんですが…。

洗いなおすべき?

やっぱり、洗い直した方がいいでしょうか?

気持ちの問題?

引用元-洗濯物を洗剤なしで洗ってしまった。 – 気付いたら、柔軟剤だけ入… – Yahoo!知恵袋

  • 柔軟剤だけ入れて、洗剤を入れ忘れて洗濯してしまった
  • 洗いなおした方が良いのか迷う

洗剤を入れずに洗ったら、洗い直した方が良いですか?

こんな質問をしている人がいるのにも驚きですが、確かに洗剤なしでも落ちるのか疑問ですね。以前にタレントが柔軟剤を洗剤だと思ってずっと洗い続けていたという話をテレビで聞いたことがあります。その時のみんなの意見は大丈夫とのことでしたよ。

大丈夫!洗剤なしの洗濯でも十分に汚れが落ちます

水洗いでも充分

よほど汚れた衣類なら別ですが、1日着た程度ならば水洗いだけでも充分きれいになります。

洗い直した方が良いかどうかはまさに気持ちの問題です。

神経質な人なら洗い直しですが、そうでなければ構うことはありません。

引用元-洗濯物を洗剤なしで洗ってしまった。 – 気付いたら、柔軟剤だけ入… – Yahoo!知恵袋

水洗いで7割落ちる

水洗いで7割は汚れ落ちてますよ。

気になるものだけ、明日でも洗い直すといいんじゃないかな。

下着とか直で体に着くものは気になりますよね。

引用元-洗濯物を洗剤なしで洗ってしまった。 – 気付いたら、柔軟剤だけ入… – Yahoo!知恵袋

  • 1日着た程度なら、水洗いでも大丈夫
  • 水洗いでも7割は落ちているはず

水洗いでも汚れは7割落ちていますよ!

水洗いでも落ちているとは驚きです。もしかしたら、むしろ洗剤よりも詰め込み具合などが関係しているような気もします。洗剤を入れたぎゅうぎゅうな洗濯機よりも、洗濯物の少なめな洗剤ナシの洗濯機の方が落ちるのではないでしょうか。

体験談:今や我が家の洗濯は洗剤なしになりました

洗剤のかわりに重曹

「洗濯機に洗剤を入れないという思い込みは、私にはなかった。」と言うと嘘になります。

私も、数年前までは、ずっと洗剤をいれていたからです。

洗濯をするには、何かを足さないと洗えないと思っていました。

だから、環境を考える私には…いつもどうすればいいか頭を悩ましていました。

それで、始めに考えたことは「重曹」をいれて洗うことでした。

100円ショップで購入して洗いました。

あまり問題なく洗うことができ、「脱合成洗剤」に成功しました。

精製塩で洗ってみる

その後しばらく「重曹」にしていたのですが、「塩」はどうかな〜って思いついたんです。

それは、「重曹」が海に流れると海水に重曹がプラスされる。

しかし、「塩」は海にプラスされても、まったく変わらないではないか…。

海はもともと塩だし…。

ってことで。

それで「精製塩」で洗うことに。

多くの人は、塩を入れたら洗濯機が痛まないかって心配するようですが、45リットルの水に塩5〜10グラムぐらいなので…全く真水に近いぐらいの塩分濃度。

毒抜きのときには、30〜40g入れて数時間浸けて洗うことをお勧めします。
(私たちの体液と同じ濃度の生理食塩水を45リットルの水で作ろうとするなら約40gの塩が必要です。)

それで、ずっと「塩」で洗っていますが、塩を入れて洗濯機が壊れることはありませんでした。

引用元-化学物質鈍感症と化学物質過敏症の方に読んで欲しい

  • 環境を考えて、合成洗剤ではなく重曹で洗い始めた
  • さらに、海に流されることを考えて精製塩で洗うことにした
  • 塩で洗っているが、洗濯機は壊れていない

塩や重曹で、脱合成洗剤に成功しました。

塩や重曹を洗剤代わりに使ったという事ですよね。重曹ならまだ理解が出来ますが、洗濯ものを塩で洗うと汚れが落ちるのでしょうか?洗濯機は壊れていないとは言っても、私には試してみる勇気がありません。

環境にも優しいと洗濯を炭でしていたけれど・・・

環境のために、炭と塩で洗う

私は環境や平和に興味があり、12年程前に炭と塩で洗濯をするというのを、発案者本人からお聞きする機会がありました。

で、さっそく実践してみました。

あまり激しい汚れが付く生活でもないので、炭塩洗いで汚れが落ちてるかどうかはあまりわかりませんでしたが、水だけで90%の汚れは落ちるそうですから、汗臭いのが取れていれば私的には問題ありません。

部分的な汚れは石鹸で揉み洗いはしてました。

炭塩洗いで半年以上経ち、なんだか衣類が黒ずんできてる気がしてきました。

友人も炭塩洗いしてましたが、白いシャツが黒ずんでるように私には見えました。

で、洗濯石鹸で洗いますと黒ずみはとれました。

それからも炭塩洗いを続けましたがたまに洗濯石鹸での洗濯をしてました。

洗濯の水はお風呂の残り湯です。

ある時、炭入れるのを忘れたままお洗濯しました。(塩はお風呂入る時湯船に入れてましたので洗濯時には炭を入れるだけにしてました)

で、干したんですが全く変わらない気がして、それ以来もう炭を入れるのは止めました。

ということで、衣類は黒ずまないし、さわやかだし。

5分程洗濯機で回して脱水機かけて、風通しのいい所に干すだけです。

適度に石鹸や重曹を使用

部分洗いはやはり手洗いで石鹸を使います。

石鹸分を濯いで洗濯機にポン!

たまに重層を洗濯槽に入れて全体的に洗ったり、せんたく石鹸で洗う事もありますし、衣がえの時には白い衣類は無添加の酸素系漂白剤で漂白してせんたく石鹸でお洗濯してます。

引用元-楽チン水洗い洗濯 10年程ですけど…|カムナガラの扉 まーのブログ

  • 環境や平和のために、炭と塩で洗濯するようになった
  • 炭を入れると、服が黒ずんできてしまう
  • 炭を入れなくても、キレイに落ちる
  • 時々、石鹸で部分洗いや重曹、酸素系漂白剤を使っている

炭を入れたら黒ずんでしまいました。

炭は臭いをとってくれそうですが、触るだけでも黒くなる物。一緒に入れるのは勇気がいりますね。ただし、洗濯は毎日するものですから、環境のことも考えなくてはなりません。排水しても無害な洗剤を販売して欲しいですね。

メリットは?洗剤なしでの洗濯の場合

|皮膚炎が治る

「脱洗剤」して…アトピーの娘の皮膚のかゆみがなくなり、毎日のようにジンマシンができていた息子も、全くといいていいほどジンマシンはできなくなっています。

また、私の主婦湿疹も皆無となりました。 (化学物質などでできた農薬や添加物の入っていない食事にも気をつけることも含めて)

|静電気がなくなる

また、衣類が擦れた時に出る「静電気」もほとんどありません。

以前は、夜寝ていて寝がえりすると静電気が起きて「パチパチ」という音と同時に真っ暗な部屋が光っていましたが…。

今は、寝返りしても静電気が全然起きないんです。

本当に不思議です。

服を強くこすってもパチパチしません。

化繊まで静電気が起きません。

洗剤の成分が抜けてしまうと、静電気が起きなくなることが証明できました。

これらのことから逆に、「合成洗剤が、静電気も起こしてる」ってことが分かりました。

何年もかけて水洗いしてやっと静電気の起こらないようになった服を、一度でも合成洗剤で洗ったら…。

ふり出しに戻ることに。

一気に静電気が起こる生地になってしまうからです。

引用元-化学物質鈍感症と化学物質過敏症の方に読んで欲しい

  • 洗剤なしで洗ったら、アトピーや皮膚炎などのトラブルがなくなった
  • 洗剤なしにしたら、静電気が起きなくなった

合成洗剤を使わなくなったら、家族の皮膚トラブルが無くなりました。

我が家は、家族全員アレルギー。アトピーや敏感肌、かゆみ肌など、症状は様々です。うちは合成洗剤をばっちり使っているので、もしかしたらそのせいもあるかもしれませんね。

こんな変わった洗濯法も!洗剤なしの方法にはこんなものも

空のペットボトル2本を入れて洗濯機をまわす

タオルなどの洗濯物と一緒に2本の空のペットボトルを洗濯機に入れてぬるま湯だけで洗濯をします。

ぺットボトルが洗濯機の水流を乱し衣類が揉まれることで、効率的に汚れを落とします。

引用元-ホントにきれいになるの?市販の洗剤を使わないで洗濯する方法| iemo[イエモ]

ランドリーリング

衣類と一緒に洗濯機に入れて回すだけで、洗剤を使わずにきれいに洗い上げてくれるというアイテム!リング内の「組織水」の力で水が繊維の奥まで浸透して汚れを落とすらしいのですが、リングには「組織水」を出す穴が開いていません。

理解に苦しむ仕組みですが、興味のある方はぜひお試しください。

引用元-ホントにきれいになるの?市販の洗剤を使わないで洗濯する方法| iemo[イエモ]

  • 空のペットボトルを入れてぬるま湯で洗濯する
  • ランドリーリングを一緒に入れて洗濯する

ペットボトルやランドリーリングを入れて洗濯する方法があります。

ランドリーリングというものを初めて聞いたのですが、調べてみると1万円くらいで販売されているようですね。口コミをみると賛否両論のようです。洗濯は毎日するものですから、日々の洗剤は環境に優しいものを使っていけたらいいですね。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock